<東京都千代田区>「丸の内イルミネーション2019」を見てきました

イルミネーション

2019/11/15、初めて丸の内仲通り〜大手町仲通りを歩きました。
丸の内通りにオブジェが置いてあり、日中の写真撮影もいいなぁと思いました。

イルミネーション情報

期間

2019/11/07(木)~2020/02/16(日)(予定)です。
※大手町仲通りは、2019/11/14(木)(予定)~です。

点灯時間

17:30~23:00です。
※12月は、17:00~24:00の予定です。

場所

丸の内仲通り、東京駅周辺、大手町仲通り

公式サイト

詳しくは、こちらで確認してください。

丸の内仲通り

街頭の両脇に植えてある木に、イルミネーションが付けれていました。

あまり、変化がないので少しつまらないかなぁ?
ウィンドウショッピングしならが歩くならいいかなぁ。

東京メトロ日比谷線の日比谷駅A3出口付近から、 東京駅方面へブラブラしてみました。
一部の写真を除き、レンズ側の絞りをF2.8で設定しています。
(但し、フォーカルレデューサーを使っているので、実際は約1段明るくなっています。)

日比谷駅A3出口付近〜鍛治橋通り

丸の内仲通りをぶらぶら。

この写真だけF11まで絞りました。
光芒を出してみたくて…。

オブジェ発見。
何のオブジェか確認するのを忘れました。

くまモン発見。
くまモン、可愛いな。

鍛治橋通り〜行幸通り

昨日も来ましたが、スター・ウォーズのオブジェです。
オブジェには、色々なキャラクターがデザインされていました。

丸の内仲通りをぶらぶら。

忍者が居ました。

ビルの中にあったクリスマスツリー。

つくしんぼうのオブジェを発見。

オブジェですが、リーチ・マイケルが居ました。

昨日も来ましたが、スター・ウォーズのオブジェです。

チコちゃんが居ました。

丸の内仲通りをぶらぶら。
東京駅がもうすぐです。

東京駅

東京駅に到着しました。

行幸通り〜永代通り

東京駅付近から、更に、永代通り方面へブラブラしてみました。

あえてピンボケにしました。

新丸の内ビルの入り口付近にあったクリスマスツリーです。

この辺は、ビルの建設工事中なので、アングルを考えないと。
もうじき、ゴールの永代通りです。

ゴール。
永代通りから、丸の内仲通りを撮ってみました。

大手町仲通り

大手町仲通りをぶらぶらしてみました。
なんだか、丸の内仲通りより寂しい。



ゴール。
大手町通りは距離が短い。

今日の散歩は、ここまで。

撮影機材

今回の機材は、以下になります。

  • カメラ本体:SONY NEX-6
  • マウントアダプター:中一光学 Lens Turbo Ⅱ PK-NEX ペンタックスKマウントレンズ – ソニーNEX/α Eマウント フォーカルレデューサーアダプター
  • レンズ:smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited

他のイルミネーション・ライトアップ・夜景

 

タイトルとURLをコピーしました