2019/11/29、東京駅八重洲口近くにある、さくら通りのイルミネーションを見てきました。
シャンパンゴールドの色をベースに、
各交差点に面する所は、桜に見せるために紫系の色が追加されていました。
LEDの密度が高いのか、結構綺麗な印象でした。
イルミネーション情報
期間
2019/11/06(水) ~ 2020/01/15(水)
点灯時間
16:30〜23:30
場所
さくら通り(外堀通り~昭和通り)、八重洲仲通り、各町会街路灯
(東京駅八重洲口より徒歩数分)
イルミネーション
昭和通りからスタートして、日本橋二丁目交差点を経由して、外掘通りへ抜けてみました。
昭和通り→日本橋二丁目交差点
昭和通り寄りは、あまり人通りがありませんでした。
街路樹の1本あたりのLEDが多いのか、明るくて綺麗でした。
日本橋二丁目交差点付近は、紫系のLEDも追加されていました。
日本橋二丁目交差点→外堀通り
交差点から外掘り通り方面を撮影しました。
さくら通りと八重洲仲通りが交わる交差点は、紫系のLEDが付けられていました。
交差点付近に、桜の木を模したイルミネーションが飾られていました。
地面には、桜模様の照明が照らされていました。
外掘り通りから、さくら通りを撮影してみました。
撮影機材
今回の機材は、以下になります。
- カメラ本体:SONY NEX-6
- マウントアダプター:K&F CONCEPT Pentax K M/A/FA/DAレンズ- Sony E マウント マウントアダプター
- レンズ:smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL