今回は、栃木県宇都宮市の東武宇都宮線東武宇都宮駅周辺で開催されているイルミネーションを見てきた。
基本情報
公式サイト
-
詳しくは、こちらで確認。
開催地
-
栃木県宇都宮市
開催場所
-
ユニオン通り
-
東武馬車道通り
-
オリオン通り
-
オリオンスクエア(オープニングイベント会場)
-
釜川沿い、釜川ふれあい広場
-
バンバ通り
-
バンバ広場
-
日野町通り
-
みはし通り
-
ポケットパーク
-
宇都宮メディア・アーツ専門学校
-
東武鉄道大谷石擁壁
開催日時
-
2019/11/21(木)~2020/01/15(水)
-
17:00~22:00(場所によって若干異なる)
交通アクセス
-
電車:東武宇都宮線 東武宇都宮駅から徒歩すぐ
イルミネーション
ユニオン通り
街灯にイルミネーションが飾り付けされていた。

ISO200, 34mm, F4.5, 1/5sec
東武馬車道通り
街灯と街路樹にイルミネーションが飾り付けされていた。

ISO200, 50mm, F4.0, 1/3sec
オリオン通り
アーケードの入り口付近。
只今、宇都宮はLRT推しのよう。
旗がたくさん掲げられていた。

ISO200, 50mm, F5.6, 2/5sec
アーケードの屋根付近に、イルミネーションと共にオブジェが。

ISO200, 100mm, F4.0, 1/8sec
途中から、一番搾り推しも追加。

ISO200, 100mm, F4.0, 1/8sec
オリオンスクエア(オープニングイベント会場)
ここが、オリオンスクエアだと思うのだが。
工事中だった。

ISO200, 14mm, F4.0, 1/5sec
釜川沿い
結構な距離にわたって、イルミネーションが飾り付けされている感じ。

ISO200, 12mm, F4.0, 4/5sec

ISO200, 25mm, F4.0, 3/5sec

ISO200, 24mm, F4.0, 3/5sec
また別の場所から。

ISO200, 12mm, F4.0, 2.5sec
釜川ふれあい広場
オブジェからイルミネーションを覗いてみた。

ISO200, 25mm, F4.5, 4/5sec
何やら、オブジェが。

ISO200, 25mm, F4.5, 1sec
バンバ通り
街路樹にイルミネーションが飾り付けされていた。

ISO200, 24mm, F4.0, 1/8sec
バンバ広場
周りの街路樹にイルミネーションが飾り付けされていた。

ISO200, 14mm, F4.0, 4/5sec
二荒山神社
初めて来たので、参拝して行こう。
なかなか大きい鳥居。

ISO200, 18mm, F4.0, 1sec
はい、頑張って階段を登るぞ。

ISO200, 12mm, F4.0, 4/5sec
あと少し。

ISO200, 12mm, F4.0, 3/5sec
この門をくぐれば本堂はすぐそこ。

ISO200, 25mm, F4.0, 3/5sec
では、この人達の後に参拝を。

ISO200, 12mm, F4.0, 1sec
みはし通り
人通りも少なくなったが、
イルミネーションも少し寂しい感じが。

ISO200, 100mm, F4.0, 1/4sec
ポケットパーク

ISO200, 24mm, F4.0, 3/5sec

ISO200, 24mm, F4.0, 1/15sec

ISO200, 25mm, F4.5, 1/8sec
宇都宮メディア・アーツ専門学校
建物の中にツリーが。

ISO200, 24mm, F4.5, 1/3sec
東武鉄道大谷石擁壁
最初、どこにあるのか分からず、駅の方に向かった。
そしたら、駅ホームの高架?脇にあった。

ISO200, 38mm, F4.5, 1sec
あれ?
この竹細工は、日光のライトアップでも見たな。

ISO200, 25mm, F4.0, 1/2sec

ISO200, 25mm, F4.5, 1/2sec
個人的なまとめ
-
イルミネーションはどうだったか?
→観光スポットではない。
→地元の人の目を楽しませてはいると思う。 -
次回(来年)も開催すれば来るか?
→イルミネーションだけ見るためには来ない。
→写真撮影の再挑戦として来るかもしれない。 -
次回(来年)に向けて、何か考慮/改善/試したい点はあるか?
→低感度や超解像での撮影に挑戦したいが、街中なので難しいかも。
→風は無かったが寒かった。手袋が欲しいと思った。
→場所によっては、商店街通りもあるので、それなりに人がいた。
撮影情報
-
2020/01/12(日)、電車で東武宇都宮線東武宇都宮駅に行った。
-
17時頃から撮影を開始。
-
滞在時間:約90分。
-
手持ちにて撮影。
撮影機材
-
カメラ本体:OLYMPUS PEN Mini E-PM2
- レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(レンタル品)