<埼玉県久喜市>鷲宮神社の「桜」(2020年3月)

社殿と桜 お花
ISO100, 23mm, F8.0, 1/200sec

鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)の桜を見てきました。
実際は、レンタルしたカメラレンズの試し撮りに行ってきました。

境内の桜

今年は、全国的に少し早いですかね。
見頃ではありますが、満開まであと少しといったところでした。

2018年までは、ここに鳥居がありました。
しかし、倒壊してしまい、現在は台座だけが残っています。

元鳥居

ISO100, 15mm, F8.0, 1/200sec

参道の桜。

狛犬と参道

ISO100, 15mm, F8.0, 1/160sec

狛犬と参道

ISO100, 30mm, F8.0, 1/200sec

参道の桜

ISO100, 30mm, F8.0, 1/125sec

社殿と桜。

社殿と桜

ISO100, 21mm, F8.0, 1/250sec

鷲宮神社の詳細・基本情報とアクセス方法

  • 住所:埼玉県久喜市鷲宮1-6-1

  • 電話番号:0480-58-0434

  • 社務所受付時間:9:00~16:00

  • 御朱印:あり

  • 駐車場:あり(約60台)

  • 公式サイト:ホームページはこちら

鷲宮神社へのアクセス方法・行き方

  • <電車>
    東武伊勢崎線 鷲宮駅より徒歩約8分
    JR宇都宮線 東鷲宮駅よりバス・タクシーで約10分

  • <車>
    東北自動車道 久喜ICより約15分 東北自動車道 加須ICより約15分

個人的なメモ

撮影情報

  • 2020/03/22(日)、車で行った。

  • 13時頃から撮影を開始。

  • 滞在時間:約30分。

  • jpeg撮って出し(画像のリサイズのみ)

撮影機材

  • カメラ本体:PENTAX KP

  • レンズ:PENTAX HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR(レンタル品)

タイトルとURLをコピーしました