上野東照宮へ行こうとして上野公園へ向かいました。
行ってみると、桜が見頃を迎えているみたいだったので、ついでに花見をしてきました。
やはりここは、桜の本数が多く、見ごたえがありました。
平日でしたが、多くの人で賑わっていました(若い人が多かったかな?)。
といっても、今年は、宴会等が禁止されているので、大混雑している感じはしませんでした。
あと、卒業シーズンということもあり、袴を着た女性を多く見かけました。
公園内の桜
上野東照宮を目指すために、池を縦断する形で桜を見てきました。

ISO100, 24mm, F8.0, 1/200sec
桜までの距離が近い木が多いので、広角レンズでも十分寄っって撮影できました。

ISO100, 24mm, F8.0, 1/250sec

ISO100, 10mm, F8.0, 1/200sec

ISO100, 10mm, F8.0, 1/200sec

ISO100, 21mm, F8.0, 1/200sec
上野公園の詳細・基本情報とアクセス方法
-
住所:東京都台東区上野公園・池之端三丁目
-
駐車場:近隣に有料駐車場あり
-
公式サイト:ホームページはこちら
上野公園へのアクセス方法・行き方
-
<電車>
JR山手線、JR京浜東北線、JR高崎線、JR宇都宮線 上野駅より徒歩約2分
東京メトロ銀座線・日比谷線 上野駅より徒歩約2分
京成本線 京成上野駅より徒歩約1分
個人的なメモ
撮影情報
-
2020/03/23(月)、電車で行った。
-
15時半頃から撮影を開始。
-
滞在時間:約30分。
撮影機材
-
カメラ本体:PENTAX KP
-
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model B001)