<東京都台東区>浅草寺の「桜」(2020年3月)

宝蔵門 お花
ISO100, 85mm, F8.0, 1/100sec

先日、浅草神社の桜を見に行く際に、浅草寺境内を通りました。
「浅草寺境内の桜も見頃だなあ」と思って通ったので、今回は改めて、浅草寺境内の桜を見てきました。

見頃ではありますが、満開まであと少しといったところでした。
今週末には、満開になるのでは?
でも、週末~週明けにかけて、天気が悪い予報ですよね。

境内の桜

伝法院付近

仲見世通り沿いにある桜が見頃でした。

仲見世通り沿い

ISO100, 100mm, F8.0, 1/100sec

満開まであと少し?

伝法院の桜

ISO100, 28mm, F8.0, 1/250sec

伝法院の桜

ISO100, 300mm, F8.0, 1/250sec

背景に、五重塔。

五重塔と桜

ISO100, 53mm, F8.0, 1/1000sec

頑張って、桜の木にいた小鳥を狙ってみました(笑)。
動き回るので、小鳥は難しい(汗)。

小鳥と桜

ISO100, 300mm, F8.0, 1/100sec

本堂周辺

本堂周辺の桜

ISO100, 100mm, F8.0, 1/200sec

本堂周辺の桜

ISO100, 300mm, F8.0, 1/320sec

本堂裏手の桜は、こらからかな?

本堂周辺の桜

ISO100, 28mm, F8.0, 1/125sec

浅草神社の桜が見頃でした。

浅草神社の桜

ISO100, 28mm, F8.0, 1/200sec

影向堂・薬師堂周辺

ここの桜は、これからかな?

影向堂・薬師堂周辺の桜

ISO100, 28mm, F8.0, 1/80sec

影向堂・薬師堂周辺の桜

ISO100, 28mm, F8.0, 1/100sec

六角堂付近のしだれ桜。

しだれ桜

ISO100, 28mm, F8.0, 1/125sec

しだれ桜

ISO100, 300mm, F8.0, 1/160sec

背景に、東京スカイツリー。

東京スカイツリーと桜

ISO100, 73mm, F8.0, 1/500sec

浅草寺の詳細・基本情報とアクセス方法

(執筆予定)

個人的なメモ

撮影情報

  • 2020/03/26(木)、電車で行った。

  • 8時半頃から撮影を開始。

  • 滞在時間:約30分。

  • LightroomでRAW現像(プロファイル:Adobeビビット)。

撮影機材

  • カメラ本体:PENTAX KP

  • レンズ:TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)

タイトルとURLをコピーしました