(小樽市)→室蘭市→登別市。
2020.9.24(木)
今日は、登別温泉の地獄谷を見に行くことにした。
地球岬
生憎の曇り空。

機材3, ISO100, AF10-24mm, 10mm, F8.0, 1/640sec
それでも何とか、雲の隙間から太陽の日差しが。

機材3, ISO100, AF10-24mm, 10mm, F8.0, 1/800sec
地図
登別温泉
地獄谷
北海道には何回も訪れているが、地獄谷は初めて。

機材2, ISO200, AF28-300mm, 28mm, F8.0, 1/320sec
色々な所から温泉の湯気が出ていた。

機材2, ISO200, AF28-300mm, 85mm, F8.0, 1/500sec
地図
大湯沼
ここも初めて訪れたが、すごい!
温泉の沼だよ、しかも、かなり大きい。

機材2, ISO200, AF10-24mm, 24mm, F8.0, 1/500sec

機材2, ISO200, AF10-24mm, 24mm, F8.0, 1/500sec
地図
奥の湯

機材2, ISO200, AF10-24mm, 10mm, F8.0, 1/250sec
その後、ホテルへチェックイン。
(虎杖浜温泉 ホテル いずみ)
問題発生!
チェックイン後、温泉に入ってマッタリ。
メールをチェックしていたら、
なんと、予約していた帰りのフェリーが台風の影響で欠航に!
急遽、明日以降の予定を再検討することに。
と言っても、フェリーが取れないと、どうにもならない。
なので、明日の朝イチで函館に戻ることにした。
その後の予定は、フェリーが取れてから考えることにした。
個人的なメモ
撮影情報
- 2020/9/19(土)〜9/27(日)、車で行った。
- 旅行期間:9日間
撮影機材
機材1
- カメラ本体:PENTAX MZ-5
- レンズ:
・TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD ASPHERICAL [IF](Model A05)
・smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
・smc PENTAX-FA 20mm F2.8 - フィルム:
・FUJIFILM ネオパン 100 ACROS Ⅱ(ISO100)
・Kodak GOLD 200(ISO200)
・Kodak ULTRAMAX 400(ISO400)
現像
パターン①(ACROS Ⅱ)
- フィルムスキャナー:Fujifilm SP-3000
- JPEGサイズ:3M(2291*1535)
- 富士フイルム公式 写真プリントの「写真スキャンサービス」にてデータ化したもの(JPEG撮って出し)
パターン②(GOLD 200)
- フィルムスキャナー:Fujifilm SP-2000
- JPEGサイズ:2M(1840*1232)
- カメラのキタムラにてデータ化したもの(JPEG撮って出し)
機材2
- カメラ本体:PENTAX K200D
- レンズ:
(9/20)
・TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model B001)
(9/22)
・smc PENTAX-FA 20mm F2.8
・TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)
(9/24)
・TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)
・TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model B001) - カスタムイメージ:
(9/20)
・雅(MIYABI)(シャープネス)
(9/22)
・風景(シャープネス)
(9/24)
・風景(シャープネス) - WB:AUTO
- ISO:AUTO(100〜1600)
RAW現像
パターン①
- RAWサイズ:10M(3872*2592)
- JPEGサイズ:2M(1824*1216)
- JPEG画質:★★★(S.ファイン)
- JPEG撮って出し
機材3
- カメラ本体:PENTAX KP
- レンズ:
(9/20)
・TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)
(9/21)
・TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model B001)
(9/22, 9/23)
・TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model B001)
・smc PENTAX-FA 20mm F2.8
・smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
(9/24)
・TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model B001)
(9/26)
・smc PENTAX-FA 20mm F2.8
・smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
(9/27)
・TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD ASPHERICAL [IF](Model A05) - カスタムイメージ:
(9/20)
・雅(MIYABI)(シャープネス)
(9/21)
・鮮やか/人物(シャープネス)
(9/22)
・風景(シャープネス)
(9/23)
・鮮やか、風景(シャープネス)
(9/24)
・風景(シャープネス)
(9/26)
・風景(シャープネス)
(9/27)
・風景(シャープネス) - WB:AUTO
- ISO:AUTO(100〜3200)
RAW現像
パターン①
- RAWサイズ:24M(6016*4000)
- JPEGサイズ:2M(1920*1280)
- JPEG画質:★★★(S.ファイン)
- JPEG撮って出し