<栃木県足利市>あしかがフラワーパーク(ローズ&パープルガーデン)を散策(2020年10月)

アメジストセージ お散歩
ISO200, 43mm, F1.9, 1/640sec

あしかがフラワーパークに行ってきました。

現在、

「バラとアメジストセージの響演 ROSE&PURPLE GARDEN」
(期間:2020/9/18〜2020/11/23)

が開催されています。
アメジストセージ、各種多様なバラ、熱帯性スイレンが見頃でした。

<2020/11/26 追記>
やっと、リバーサルフィルムをデータ化したので、その写真も追加。

あしかがフラワーパークの基本情報

  • 住所:栃木県足利市迫間町607

  • 電話番号:0284-91-4939

  • 駐車場:あり

  • 公式サイト:ホームページはこちら

開園時間

AM9:00〜PM6:00、夏期/冬期 AM10:00〜PM5:00

※季節により営業時間は変更となります。
※「ふじのはな物語」「光の花の庭」期間を除く。

休園日

2月第3水・木曜日、12月31日

入園料

イルミネーション入園料は除く

1/1〜3/31 大人:300〜700円、子供:200〜400円

4/1〜6/30 大人:500〜1,900円、子供:300〜900円

7/1-12/30 大人:300〜700円、子供:200〜400円

※花の咲き具合により期間・料金が変動します。

イルミネーション期間

10/24〜2/7 大人:1,000円、子供:500円

アクセス方法・行き方

  • <電車>
    JR両毛線 あしかがフラワーパーク駅より徒歩で約3分

  • <車>
    北関東自動車道 足利ICより約15分
    北関東自動車道 佐野田沼ICより約12分
    北関東自動車道 太田桐生ICより約20分
    東北自動車道 佐野藤岡ICより約18分

園内の様子と雰囲気

園内の案内

昼の部と夜の部は入替制。
15:00に昼の部が閉園するので注意が必要です。

園内の花の案内

アメジストセージ

園内のあちらこちらに咲いていました。

アメジストセージ

ISO100, 43mm, F4.0, 1/125sec

アメジストセージ

ISO200, 43mm, F8.0, 1/100sec

バラ

たくさんの種類のバラが咲いていました。

キャンドルライト(Candlelight)

オレンジかかった黄色。大輪。
夏バテするので、高温時は日のあたりすぎに注意。

と説明書きがありました。

キャンドルライト(バラ)

ISO100, 43mm, F8.0, 1/100sec

アウグスタルイーゼ(Augusta Luise)

アプリコットピンク。フリルのついた花弁。
ロゼット巻き。ローズの香り。

と説明書きがありました。

確かにフリフリが可愛いらしい。

アウグスタルイーゼ(バラ)

ISO200, 43mm, F8.0, 1/100sec

ブラック バッカラ(Black Baccara)

黒赤色。中輪。
花弁厚く、花の日焼けがなく花持ちがいい。

と説明書きがありました。

ブラックバッカラ(バラ)

ISO100, 43mm, F4.0, 1/100sec

ローズレッスン

大人気講師!ローズソムリエ
小山内健のローズレッスン
「春にきれいに咲かせるため 秋からやるべきこと」

10/18(日)限定でのイベント(参加無料)のようです。
多くの方が参加されていました。

ローズソムリエ

ISO200, 43mm, F5.6, 1/200sec

ローズソムリエ

ISO200, 43mm, F8.0, 1/100sec

熱帯性スイレン

最初、ハスの花かと思っていました。
この時期に咲くのかな?と思っていました。

案内を見たら、スイレンとなっていて違う花だと認識しました。
(花の種類に関しては、無知なので…)

スイレン

ISO200, 43mm, F8.0, 1/100sec

スイレン

ISO200, 43mm, F8.0, 1/100sec

その他の脇役達

コスモス

コスモス

ISO200, 43mm, F8.0, 1/100sec

ローズリーフセージ

球状のツボミから鮮やかなローズピンクの花を咲かせる。

と説明書きがありました。

ローズリーフセージ

ISO400, 43mm, F8.0, 1/100sec

イルミネーションの拡張中

イルミネーションの拡張作業を、所々で行っていました。
ご苦労様です。

イルミネーションの準備

ISO100, 43mm, F4.0, 1/125sec

リバーサルフィルムでの写真

リバーサルフィルム_花1

リバーサルフィルム, FA43mm, ISO100, F8.0

リバーサルフィルム_花2

リバーサルフィルム, FA43mm, ISO100, F8.0

リバーサルフィルム_花3

リバーサルフィルム, FA43mm, ISO100, F8.0

リバーサルフィルム_花4

リバーサルフィルム, FA43mm, ISO100, F8.0

個人的なメモ

撮影情報

  • 2020/10/18(日)、車で行った。
  • 11時半頃から撮影を開始。
  • 滞在時間:約180分。
  • カスタムイメージ:風景
  • JPEGサイズ:2M(1920*1280)
  • JPEG画質:★★★(S.ファイン)
  • JPEG撮って出し

撮影機材

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited

撮影機材②

  • カメラ本体:PENTAX MZ-5
  • レンズ:smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
  • フィルム:FUJIFILM Velvia 100(ISO100)
  • JPEGサイズ:3.3M(2291*1535)
  • 富士フイルム公式 写真プリントの「写真スキャンサービス」にてデータ化したもの(JPEG撮って出し)
タイトルとURLをコピーしました