去年(2019年)よりも、1週間早く行ってみました。
見頃ではあるのですが、落ち葉も結構ありましたし、枯れ始めている葉もありました。
もみじライトアップの情報
基本情報
詳しくは、こちらの投稿を参照して下さい。
2020年
※社会情勢・雨天時は運行を中止。
- 期間:2020/10/31(土)〜2020/11/29(日)までの土日祝日、および、2020/11/21(土)〜2020/11/29(日)の毎日開催
- 時間:17:00~20:00 ※ケーブルカーは日中も運行
- 料金:通常営業(17時以前)大人 往復1,070円、夜間運行時(17時以降)大人 往復1,000円
もみじライトアップの様子と雰囲気
ケーブルカーの宮脇駅付近の紅葉が見頃になっていました。

ISO3200, 55mm, F1.4, 1/50sec

ISO400, 55mm, F1.4, 1/100sec

ISO3200, 55mm, F1.4, 1/30sec
あとは、宮脇駅から筑波山神社までの階段付近の紅葉も見頃になっていました。

ISO3200, 55mm, F1.4, 1/15sec

ISO3200, 55mm, F1.4, 1/15sec
去年(2019年)の様子
個人的なメモ
撮影情報
- 2020/11/22(日)、車で行った。
- 18時半頃から撮影を開始。
- 滞在時間:約30分。
撮影機材
- カメラ本体:PENTAX KP
- レンズ:smc PENTAX-DA★ 55mm F1.4 SDM
- カスタムイメージ:鮮やか(エクストラシャープネス)
- RAWサイズ:24M(6016*4000)
- LightroomでRAW現像(プロファイル:Adobe風景+編集:自動)