蒲生神社(がもうじんじゃ)に行って御朱印を頂いてきました。
蒲生神社の情報
蒲生神社の基本情報
- 住所:栃木県宇都宮市塙田5-1-19
- 電話番号:028-622-4852
- 御朱印:あり
- 駐車場:なし(近隣の有料駐車場を利用)
- 公式サイト:ホームページはこちら
蒲生神社へのアクセス方法・行き方
- <電車>
JR宇都宮線等 宇都宮駅より徒歩で約15分
- <車>
東北自動車道 鹿沼ICより約20分、または、宇都宮ICより約20分
蒲生神社の御祭神
- 蒲生君平(がもうくんぺい)
→「前方後円墳」という言葉を初めて用いた人らしい。
蒲生神社の御利益
- 学問向上、合格祈願、就職祈願
蒲生神社の境内の様子と雰囲気
鳥居
第27代横綱栃木山奉納とのこと。

ISO200, 55mm, F8.0, 1/200sec
本殿

ISO200, 55mm, F8.0, 1/320sec
境内の紅葉が見頃でした。

ISO200, 55mm, F8.0, 1/80sec
蒲生神社の御朱印
御朱印(300円)を書き入れて頂きました。
(紙での頒布も可能でした。)

スキャンしたもの
個人的なメモ
撮影情報
- 2020/11/23(月・祝)、電車で行った。
- 14時頃から撮影を開始。
- 滞在時間:約30分。
撮影機材
- カメラ本体:PENTAX *istDL2
- レンズ:smc PENTAX-DA★ 55mm F1.4 SDM
- カスタムイメージ:鮮やか
- RAWサイズ:6M(3008*2008)
- LightroomでRAW現像(プロファイル:Adobe風景+編集:自動)