寺&神社 <長野県長野市>戸隠神社(御朱印) 戸隠神社(とがくしじんじゃ)に行ってきました。 そして、頑張って5種類の御朱印を頂いてきました。 特に、奥社・九頭龍社の道のりは大変でした。 (行きは、上りの山道です(汗)) 戸隠神社の情報 戸隠神社の基本情報 住所:(... 2021.03.26 寺&神社
寺&神社 <長野県長野市>善光寺(御朱印&御朱印帳) 善光寺(ぜんこうじ)に行って御朱印を頂いてきました。 あと、お寺用の御朱印帳を持っていなかったので、善光寺に頂きました。 善光寺の情報 善光寺の基本情報 住所:長野県長野市大字長野元善町 御朱印:あり 駐車場:あ... 2021.03.25 寺&神社
寺&神社 <三重県伊勢市>伊勢神宮(御朱印&御朱印帳) 境内に手に入る御朱印帳を求めて、わざわざ、伊勢神宮(いせじんぐう)まで行ってきました。 御朱印帳と合わせて、外宮・内宮の御朱印も頂いてきました。 さらに、域外の別宮でも御朱印を頂いてきました。 ※別宮:月夜見宮(つきよみのみや)、倭姫... 2021.03.24 寺&神社
寺&神社 <鳥取県日野町>金持神社(御朱印) 金持神社(かねもちじんじゃ)に行って御朱印を頂いてきました。 名称からして凄そうな神社です。 参拝した日は、ジャンボ宝くじの発売期間中でした。 当然、買いましたよ。 結果は、惨敗でしたけどね(涙)。 金持神社の情報 金持神社... 2021.03.19 寺&神社
寺&神社 <島根県出雲市>出雲大社(御朱印&御朱印帳) 境内に手に入る御朱印帳を求めて、わざわざ、出雲大社(一般的には「いづもたいしゃ」、正式には「いづもおおやしろ」)まで行ってきました。 御朱印帳と合わせて、御朱印も頂いてきました。 出雲大社の情報 出雲大社の基本情報 詳しくは、こちら... 2021.03.18 寺&神社
寺&神社 <島根県出雲市>出雲大社(御朱印) ツアー旅行で、出雲大社(一般的には「いづもたいしゃ」、正式には「いづもおおやしろ」)に行った際に、御朱印を頂いてきました。 出雲大社の情報 出雲大社の基本情報 住所:島根県出雲市大社町杵築東195 電話番号:0853-5... 2021.03.17 寺&神社
寺&神社 <島根県松江市>八重垣神社(御朱印) ツアー旅行で、八重垣神社(やえがきじんじゃ)に行った際に、御朱印を頂いてきました。 八重垣神社の情報 八重垣神社の基本情報 住所:島根県松江市佐草町227 御朱印:あり 駐車場:あり 公式サイト:ホームページ... 2021.03.16 寺&神社
お花 <茨城県古河市>古河公方公園(古河総合公園) ※桃まつり中止※(2回目、2021年3月) 「先日より桃の開花は進んだかなぁ?」と思い、古河公方公園に散歩しに行ってみました。 園内全体としては、「咲き始め」といった感じでした。しかし、先日、咲き始めていた桃の木は、「見頃」でした。 古河公方公園(古河総合公園)の情報 ... 2021.03.13 お花
寺&神社 <静岡県熱海市>來宮神社(御朱印) 熱海梅園の帰りに、來宮神社(きのみやじんじゃ)に行って御朱印を頂いてきました。 來宮神社の情報 來宮神社の基本情報 住所:静岡県熱海市西山町43-1 電話番号:0557-82-2241 御朱印:あり 駐車場:... 2021.03.10 寺&神社
寺&神社 <埼玉県長瀞町>寳登山神社 宝登山頂の蝋梅・梅を見た帰りに、寳登山神社(ほどさんじんじゃ)に参拝のため寄り道してみました。 あと、最近入手した、タムロンのマニュアルフォーカスレンズ 28-70mm(44A、アダプトール2マウント)で撮影(第2弾)をしてき... 2021.03.09 寺&神社