<埼玉県久喜市>青毛堀川の河津桜(2021年)

青毛堀川の河津桜07 お花
ISO100, 50mm, F8.0, 1/290sec

東武伊勢崎駅の鷲宮駅から程近い、青毛堀川の河津桜を見てきました。
ここは、川沿いに河津桜が植えられています。
散歩するには、ちょうど良い距離感でした。

そして、只今、「見頃」です。
若葉が出始めている木もあったので、今週がピークではないでしょうか?

あと、歩いて行ける距離なので、「鷲宮神社」への参拝もオススメです。

青毛堀川の河津桜の情報

基本情報

  • 場所:青毛堀川沿い
  • 住所:埼玉県久喜市鷲宮

アクセス方法・行き方

  • <電車>
    東武伊勢崎線 鷲宮駅より徒歩で約5分

青毛堀川の河津桜の様子と雰囲気

現場を見るまでは、あまり期待しないでいました。
でも行ってみて、思いのほか河津桜が植えられているので驚きました。

宮前橋から県道12号

1つ目の橋(宮前橋)

まずは、宮前橋から散歩スタートです。
写真の右側を歩いて、県道12号を目指します。
(写真の右が、東武伊勢崎駅側になります。)
ここから暫くは、主に片側に河津桜が植えられていました。

青毛堀川の河津桜01

ISO100, 28mm, F8.0, 1/400sec

2つ目の橋

次に2つ目の橋付近。

青毛堀川の河津桜02

ISO100, 28mm, F8.0, 1/450sec

3つ目の橋(富士見橋歩道橋)

そして、3つ目の橋付近。
来た方向(奥に宮前橋、2つ目の橋)を見ると、こんな感じ。

青毛堀川の河津桜03

ISO100, 28mm, F8.0, 1/290sec

進行方向は、こんな感じ。

青毛堀川の河津桜04

ISO100, 70mm, F8.0, 1/200sec

4つ目の橋

そして、4つ目の橋付近。
この辺りから、両脇に河津桜が植えられていました。

青毛堀川の河津桜05

ISO100, 28mm, F8.0, 1/250sec

ここからの、道路脇の河津桜は、まさに「」でした。

青毛堀川の河津桜06

ISO100, 50mm, F8.0, 1/250sec

5つ目の橋(県道12号)

最後に、折り返しになる5つ目の橋付近。

青毛堀川の河津桜08

ISO100, 50mm, F8.0, 1/290sec

県道12号から宮前橋

県道12号で反対側に移動し、宮前橋まで戻ることにしました。
こちら側は、車の通りも少ないので、ゆっくり撮影ができました。
また、河津桜に近寄れるので、接写もできました。

青毛堀川の河津桜09

ISO100, 50mm, F8.0, 1/200sec

所々に菜の花が自生?していました。

青毛堀川の河津桜10

ISO100, 70mm, F8.0, 1/125sec

この日は、天気が良かったので、青空にピンクの花が映えます。

青毛堀川の河津桜11

ISO100, 70mm, F8.0, 1/350sec

近くまで鳥(なんだろう?)が寄ってきました。
しかし!
マニュアルフォーカスでは、ピント合わせが動きに追いつけずピンボケ写真に…(汗)。
残念…。

青毛堀川の河津桜12

ISO100, 70mm, F8.0, 1/200sec

個人的なメモ

撮影情報

  • 2021/2/27(土)、車で行った。
  • 13時半頃から撮影を開始。
  • 滞在時間:約60分。

撮影機材

  • カメラ本体:FUJIFILM FinePix S5 Pro
  • レンズ:TAMRON 28-70mm F/3.5-4.5(モデル名:44A)
  • マウントアダプタ:アダプトール2
  • フィルムシミュレーション:F2(Velvia/ビビッド)
  • WB:太陽光
  • ISO:100

RAW現像(Lightroom)

パターン①

  • RAWサイズ:12M(4256*2848)
  • レンズ
    色収差を除去:ON
    レンズ補正を使用:OFF
  • プロファイル:Adobe風景
  • 最後に、編集の「自動」ボタンをポチッと。
写真書き出し
  • ファイル形式:JPG
  • 寸法:カスタム
  • 長辺:800 pixel
  • 画質:100%
(備忘)JPEG撮って出しについて

※RAW現像は、何も修正しないでJPEG書き出ししたもの

色味がおかしいかも?
特に空が辺な色に?
このレンズとフィルムシミュレーション(F2)の組み合わせの相性が悪いかも?
それとも、WBが暴れてる?
あと、RAW現像でも少し暗いかも?

青毛堀川の河津桜15

ISO100, 70mm, F8.0, 1/200sec, JPEG撮って出し

青毛堀川の河津桜13

ISO100, 70mm, F8.0, 1/200sec, RAW現像

あっ!
寄った場合は、マシなのかも?
でも、少し暗めかも?

青毛堀川の河津桜16

ISO100, 70mm, F8.0, 1/180sec, JPEG撮って出し

青毛堀川の河津桜14

ISO100, 70mm, F8.0, 1/180sec, RAW現像

うーん?
今後、再確認が必要かもなぁ…。
遠景との相性がいまいち?

 

タイトルとURLをコピーしました