去年も訪れた城峯公園の「冬桜と紅葉」を撮影してきました。
冬桜、紅葉、共に見頃でした。
今年は、早めに到着したので、公園内の駐車場に車と止めることができました。
去年は、路駐だったので、公園まで登り坂を500mほど歩くことになりました。
(この時期は、道路が一方通行になり、道路が駐車場の代わりになります。)
城峯公園の情報
基本情報
基本情報は、こちらを参照してください。
ライトアップ
- 冬桜の見頃:10月下旬〜12月上旬
- ライトアップ:日没〜20:00

iPhoneX
城峯公園の様子と雰囲気
冬桜
春の桜と違って、ポツポツを咲くので少し迫力に欠けます。

F770EXR, ISO100, 60.4mm(332mm相当), F6.1, 1/200sec

K-1, FA77mm, ISO100, 77mm, F1.8, 1/1600sec
紅葉
綺麗なグラデーションでした。

F770EXR, ISO100, 9.2mm(50mm相当), F4.1, 1/180sec

K-1, FA31mm, ISO100, 31mm, F1.8, 1/1600sec
公園入り口の紅葉がお気に入りです。

K-1, FA31mm, ISO200, 31mm, F8.0, 1/60sec
冬桜と紅葉
同時に見れるのは良いですよねぇ。

F770EXR, ISO100, 7.9mm(43mm相当), F3.9, 1/340sec
個人的なメモ
撮影情報
- 2021/11/13(土)、車で行った。
- 9時半頃から撮影を開始。
- 滞在時間:約120分。
撮影機材(その1)
- カメラ本体:FUJIFILM FinePix F770EXR(コンパクトデジタルカメラ)
- レンズ:FUJINON LENS 20x f=4.6-92.0mm(35mm換算:25-500mm) 1:3.5-5.3
- フィルムシミュレーション:STD(PROVIA/スタンダード)
- WB:AUTO
- ISO:AUTO(100〜800)
RAW現像
- RAWサイズ:16M(4608*3456)
- JPEGサイズ:4M(2304*1728)
- 画質モード:FINE
- JPEG撮って出し
撮影機材(その2)
- カメラ本体:PENTAX K-1
- レンズ:
smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited - カスタムイメージ:風景(シャープネス)
- WB:太陽光
- ISO:AUTO(100〜3200)
RAW現像
- RAWサイズ:36M(7360*4912)
- JPEGサイズ:36M(7360*4912)
- JPEG画質:★★★(S.ファイン)
- JPEG撮って出し