時間を潰す為に、何となく龍王峡に行って来ました。
その後、少し峠を走る為に、もみじラインへ。
「龍王峡」も「もみじライン」も、ほんの少しだけ紅葉が残っていました。
龍王峡の様子と雰囲気
基本情報
基本情報は、こちらを参照してください。
龍王峡
龍王峡駅入り口付近に、かろうじて紅葉が残っていました。

ISO100, 28mm, F8.0, 1/125sec
駐車場に隣接しているお店の前にいたネコ。

ISO640, 50mm, F8.0, 1/80sec
虹見の滝。
周りの木々は落葉してしまい、寒々しい感じでした。

ISO200, 35mm, F8.0, 1/60sec
虹見橋からの展望。

ISO100, 35mm, F8.0, 1/80sec

ISO100, 24mm, F8.0, 1/80sec
もみじラインの様子と雰囲気
基本情報
もみじライン
全体的には、落葉し紅葉は終了していました。
しかし、ごく一部で少し残っている場所がありました。
太閤下ろしの滝
少し紅葉が残っていたので寄った場所。
駐車場付近の道沿いに、紅葉が少し残っていました。

ISO100, 50mm, F8.0, 1/100sec

ISO320, 50mm, F8.0, 1/80sec

ISO160, 35mm, F5.6, 1/60sec

ISO160, 40mm, F5.6, 1/80sec
ちなみに、これが太閤下ろしの滝。

ISO320, 35mm, F5.6, 1/60sec
富士見台
Uターンする為に寄った場所。
まずまずの眺望?

ISO100, 24mm, F8.0, 1/250sec
個人的なメモ
撮影情報
- 2021/11/23(火・祝)、車で行った。
- 12時頃から撮影を開始。
- 滞在時間:約60分。
撮影機材
- カメラ本体:SONY NEX-6
- レンズ:MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
- マウントアダプタ:SONY LA-EA1
- クリエイティブスタイル:Std.(スタンダード)
- 長秒時ノイズリダクション:入
- 高感度ノイズリダクション:弱
- WB:AWB
- ISO:AUTO
RAW現像
- RAWサイズ:16M(4912*3264)
- JPEGサイズ:16M(4912*3264)
- 画質:RAW+JPEG(FINE:ファイン)
- JPEG撮って出し