フイルムカメラでイルミネーションを撮影(第3弾)する為に、去年に続き、今年も行ってきました。
イルミネーションの情報
基本情報
基本情報は、こちらを参照してください。
2021年度のイルミネーション情報
- テーマ:妖精たちの楽園×ぷよぷよeスポーツ
- 期間:2021/11/6(土)〜2022/1/10(月・祝)
- 時間:日没~21:00(最終入園は20:30)
※2021/12/31は、20:00閉園(最終入園は19:30) - 料金:大人 610円、中学生まで無料
過去のイルミネーション
イルミネーションの様子と雰囲気
フイルムカメラで撮影
デジタル化出来たら公開予定…。
デジタルカメラで撮影
光の菖蒲園
菖蒲園の水が凍っていたよ(寒。
西外周どうぶつ通り
パークタワーからの夜景
上から見下ろせるので、園内のイルミネーションと夜景を見ることができます。
シャボン玉の嵐&プロジェクションマッピング
撮影するのを忘れました…(汗。
中央のタワーで実施されます。
スケジュール
17:15, 17:45, 18:15, 18:45, 19:15, 19:45, 20:15, 20:45
キャンドルクリスマス
店舗内に飾られていました。
ぷよぷよ無料体験(土日祝日のみ)
ぷよぷよeスポーツを無料体験できるみたいです。
ちょうど、プレイをしている子供がいました。
その他
UFOの墜落現場です(笑。
個人的なメモ
撮影情報
- 2021/12/29(水)、車で行った。
- 16時頃(イルミネーションは17時頃)から撮影を開始。
- 滞在時間:約240分。
撮影機材
フイルムカメラ①
- カメラ本体:PENTAX MZ-5
- レンズ:
smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited - F値:開放、F8.0
- フイルム:FUJIFILM PROVIA 100F(ISO100)
フイルムカメラ②
- カメラ本体:MINOLTA α-7
- レンズ:
MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4
MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4
MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4 - フイルム:Kodak ULTRAMAX400(ISO400)
フイルムカメラ③
- レンズ付きフイルム:Kodak FunSaver
デジタルカメラ
- カメラ本体:PENTAX K-1
- レンズ:
TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05)
smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited - カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス)
- WB:AUTO
- ISO:AUTO(100〜3200)
RAW現像(Lightroom)
- RAWサイズ:36M(7360*4912)
- レンズ
色収差を除去:ON
レンズ補正を使用:ON - プロファイル:Adobeビビッド
- 最後に、編集の「自動」ボタンをポチッと。
写真書き出し
- ファイル形式:JPG
- 寸法:JPG(小)