生憎のどんよりした空模様でしたが、桜を撮影してきました。
さきたま古墳公園の情報
基本情報
- 場所:さきたま古墳公園
- 住所:埼玉県行田市埼玉4834番地
- 駐車場:あり
- 公式サイト:ホームページはこちら
アクセス方法・行き方
- <電車>
JR高崎線 吹上駅よりバスで約10分、行田駅よりバスで約25分 - <車>
東北自動車道 加須IC・羽生ICより約30分
公園の様子と雰囲気
駐車場付近

AF35-70mm, ISO200, 35mm, F4.0, 1/640sec
愛宕山古墳

AF35-70mm, ISO200, 35mm, F9.0, 1/125sec
丸墓山古墳

AF35-70mm, ISO200, 35mm, F11, 1/125sec
古墳の頂上からの桜

AF70-210mm, ISO200, 75mm, F8.0, 1/125sec
何とか、忍城と桜が撮影できました。

AF70-210mm, ISO200, 210mm, F7.1, 1/250sec
個人的なメモ
撮影情報
- 2022/03/29(火)、車で行った。
- 11時頃から撮影を開始。
- 滞在時間:約60分。
撮影機材
- カメラ本体:SONY α900
- レンズ:
AF ZOOM 35-70mm F4
AF ZOOM 70-210mm F4 - クリエイティブスタイル:スタンダード
- WB:日陰
- ISO:AUTO(100〜800)
RAW現像(Lightroom)
- RAWサイズ:24M(6048*4032)
- プロファイル:Adobe風景
- ホワイトバランス:昼光
- 最後に、編集の「自動」ボタンをポチッと。
写真書き出し
- ファイル形式:JPG
- 寸法:JPG(小)