<埼玉県鴻巣市>第12回 こうのす花まつり(2022年5月 ポピー)

20220521_こうのす花まつり_01 お花
DAL50-200mm, ISO250, 105mm, F8.0, 1/200sec

天気が悪かったが、ポピーが見頃とのことなので、埼玉県鴻巣市の荒川河川敷に行ってきました。

第12回 こうのす花まつりの情報

基本情報

  • 場所:馬室会場(ポピー・ハッピースクエア)、吹上会場(コスモスアリーナふきあげ周辺)、川里会場(花久の里)
  • 開催期間:2022/05/14(土)〜2022/05/22(日)
  • 駐車場:1台 500円(栽培協力金)
  • 公式サイト:ホームページはこちら
202205_第12回こうのす花まつり_1

ホームページより抜粋

202205_第12回こうのす花まつり_2

ホームページより抜粋

アクセス方法・行き方

  • <電車>
    JR高崎線
    ・鴻巣駅より無料シャトルバスで馬室会場まで約15分
    ・鴻巣駅より無料シャトルバスで川里会場(花久の里)まで約40分
    ・吹上駅より無料シャトルバスで吹上会場まで約15分

第12回 こうのす花まつりの様子と雰囲気

馬室会場(ポピー・ハッピースクエア)

20220521_こうのす花まつり_02

FA28mm, ISO200, 28mm, F5.6, 1/320sec

20220521_こうのす花まつり_03

FA20mm, ISO200, 20mm, F8.0, 1/125sec

20220521_こうのす花まつり_04

DAL50-200mm, ISO320, 125mm, F8.0, 1/200sec

川里会場(花久の里)

こちらの会場は、庭園にバラが咲いていました。

20220521_こうのす花まつり_05

FA28mm, ISO200, 28mm, F8.0, 1/100sec

20220521_こうのす花まつり_06

FA28mm, ISO200, 28mm, F8.0, 1/100sec

バラを浮かべた、花手水がありました。

20220521_こうのす花まつり_07

FA28mm, ISO1250, 28mm, F8.0, 1/60sec

個人的なメモ

撮影情報

  • 2022/05/21(土)、車で行った。
  • (馬室会場)
    ・9時頃から撮影を開始。
    ・滞在時間:約60分。
  • (川里会場)
    10時半頃から撮影を開始。
    滞在時間:約30分。

撮影機材

  • カメラ本体:PENTAX K-5
  • レンズ:
    smc PENTAX-FA 20mm F2.8
    smc PENTAX-FA 28mm F2.8 AL
    smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜3200)
    ※「D-Range設定>ハイライト補正:ON」のためISO200スタート。

RAW現像(Lightroom)

  • RAWサイズ:16M(4928*3264)
  • レンズ(DAL50-200mmのみ適用)
    色収差を除去:ON
    レンズ補正を使用:ON
  • プロファイル:Adobe風景
  • 最後に、編集の「自動」ボタンをポチッと。
写真書き出し
  • ファイル形式:JPG
  • 寸法:JPG(小)
タイトルとURLをコピーしました