<栃木県栃木市>太平山神社(御朱印:あじさいまつり)

20220625_太平山神社1 寺&神社
SP90mm, ISO500, 90mm, F10.0, 1/125sec

あじさい坂の紫陽花を撮影しながら、太平山神社に行ってきました。

2022年6月に訪れた時の情報です。

太平山神社の情報

基本情報

基本情報は、こちらを参照してください。

太平山神社の様子と雰囲気

20220625_太平山神社2

FA31mm, ISO400, 31mm, F11.0, 1/160sec

太平山神社の御朱印

限定特別御朱印

今回は、限定特別御朱印(1000円)を頂きました。
(紙での頒布です。)

20220625_太平山神社_御朱印

スキャンしたもの

色々な限定特別御朱印

  • 1月中
    →「お正月」限定特別御朱印
  • 4月頃(桜の開花時期)
    →「さくらまつり」限定特別御朱印
  • 6月〜7月頃(あじさいの開花時期)←今回はコレ!
    →「あじさいまつり」限定特別御朱印
  • 11月頃(境内社「福神社」祭礼の時期)
    →「えびすだいこくまつり」限定特別御朱印
  • その他の時期も「特別御朱印」を頒布する事あり

個人的なメモ

撮影情報

  • 2022/06/25(土)、徒歩で行った。
    (あじさい坂駐車場→徒歩(あじさい坂)→太平山神社)
  • 9時頃から撮影を開始。
  • 滞在時間:約30分。

撮影機材

  • カメラ本体:PENTAX K-7
  • レンズ:
    TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
    smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
  • カスタムイメージ:風景
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜1250)

RAW現像

  • RAWサイズ:14M(4672*3104)
  • JPEGサイズ:14M(4672*3104)
  • JPEG画質:★★★(S.ファイン)
  • JPEG撮って出し

他の神社仏閣の御朱印

タイトルとURLをコピーしました