PENTAXのKマウントカメラをお使いの方にとって、レンズ選びは重要なポイントです。
中古での購入を考えている方も多いかもしれません。
そこで、本記事ではタムロン社製のPENTAX Kマウントの中古標準ズームレンズについて、SP AF17-50mm(APS-C専用)とSP AF28-75mm(フルサイズ対応)の2つのモデルを紹介します。
これらのレンズは、使い勝手の良さやコストパフォーマンスの高さから、多くのユーザーに支持されています。
標準ズームレンズ
(タムロンのホームページはこちら)
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF](A16)
まずは、APS-C専用のSP AF17-50mm F2.8 レンズは、PENTAX Kマウントカメラに最適な標準ズームレンズです。
このレンズは、広角から標準域までをカバーする17-50mmの焦点距離を持ち、明るいF2.8の絞り開放が可能です。
これにより、暗い場所や光の少ないシチュエーションでも高画質な写真を撮ることができます。
また、被写界深度の浅いボケ味も魅力的です。
このレンズを使えば、風景写真からポートレートまで幅広い撮影が楽しめます。

購入当時、PENTAX純正レンズでF2.8通しは高価だったので、このレンズを購入したよ。今なら、一世代前のスターレンズとかも良いかもね。
PENTAX純正レンズの候補
現行レンズで、APS-C専用の標準ズームレンズはこのレンズになります。
- HD PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8 ED PLM AW
このレンズは、広角から標準までの範囲をカバーし、明るいF2.8の絞りを持っています。
さらに、防塵・防滴構造が備わっており、アウトドアでの撮影にも安心です。
高い描写力と美しいボケを実現し、プロの写真家からも高く評価されています。

試しに使ってみたいけど、レンタルでも結構なお値段なんだよね。
APS-C専用の中古スターレンズでもよければ、一世代前のレンズも候補になります。
- smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM
このレンズもF2.8の明るさを誇り、高い解像力とコントラストを実現しています。
内部フォーカス機構を採用しており、AFの高速・静音性を実現しています。
また、防塵・防滴構造が備わっているため、アウトドアでの撮影にも適しています。

開放では癖があるみたいだけど、ちょっと使ってみたいかも。
また、F2.8通しにこだわらないなら、次のAPS-C専用レンズも候補になります。
新品でも手の届く価格で買えます。
- HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
このレンズは、広角から中望遠ズームまでの焦点距離をカバーしており、風景やポートレートなど多様なジャンルで使用することができます。
また、防滴構造が備わっているため、アウトドアでの撮影にも適しています。

このレンズも以前レンタルしたことがあるよ。写真がシャープに撮れる感じだね。
または、次のAPS-C専用レンズも候補になります。
こちらも、新品でも手の届く価格で買えます。
- smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
このレンズは、広角から望遠までの幅広い焦点距離をカバーしています。
光学性能が高く、風景や旅行写真などで活躍します。
また、防滴構造が備わっているため、アウトドアでの使用にも適しています
SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO(A09)
次に、フルサイズ対応のSP AF28-75mm F2.8 レンズは、広角から標準域までをカバーする焦点距離を持ち、明るいF2.8の絞り開放が可能です。
これにより、暗い場所や光の少ないシチュエーションでも高画質な写真を撮ることができます。
また、被写界深度の浅いボケ味も魅力的です。
このレンズを使えば、風景写真からポートレートまで幅広い撮影が楽しめます。

いつかはフルサイズ機を使いたいと思っていたので、先行して購入したレンズだよ。今は、フルサイズ機で標準ズームレンズとして活躍しているよ。
PENTAX純正レンズの候補
現行レンズで、フルサイズ対応の標準ズームレンズはこのレンズになります。
- HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR
このレンズは、明るいF2.8の大口径を持ち、高い描写力とボケ味を実現しています。
また、防滴構造が施されているため、アウトドアでの撮影にも安心です。
また、F2.8通しにこだわらないなら、次のフルサイズ対応レンズも候補になります。
F値は暗くなりますが、その代わり望遠側が少し長くなります。
新品でも手の届く価格で買えます。
- HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6 ED DC WR
このレンズは、広角から中望遠ズームまでの焦点距離をカバーしており、風景やポートレートなど多様なジャンルで使用することができます。
また、防滴構造が備わっているため、アウトドアでの撮影にも適しています。
まとめ
タムロン社製のPENTAX Kマウントの中古標準ズームレンズ、SP AF17-50mm(APS-C専用)とSP AF28-75mm(フルサイズ対応)を紹介しました。
どちらのレンズも、明るい絞り開放や高画質、軽量コンパクトなデザインなど、魅力的な特徴を持っています。
中古市場では、比較的手に入れやすい価格で購入することができますので、ぜひ検討してみてください。
これらのレンズを使えば、よりクリエイティブな写真撮影が楽しめること間違いありません。