<埼玉県幸手市>県営権現堂公園(水仙、梅、河津桜、桜、菜の花、紫陽花、向日葵、彼岸花、ヤギ達)

20241012_3_県営権現堂公園_秋桜 お花
ISO200, 50mm, F4.0, 1/2000sec

2024/10、彼岸花は終了。コスモスはこれからですかね。(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)

県営権現堂公園の情報

場所

2024年

2024/10/12(土)

13:00-13:30, ダリア/コスモス, E-PM2 + SuperMacroTakumar50mm

周辺の様子

<秋桜、向日葵>

<彼岸花>

<ダリア>

蜻蛉トンボ

撮影メモ

  • カメラ本体:OLYMPUS PEN Mini E-PM2
  • レンズ:Super-Macro-Takumar 50mm F4.0
  • F値:全てF4.0
  • ピクチャーモード:3.Natural
  • RAW現像(SILKYPIX DeveloperStudioPro 11)
  • 画像サイズ:1920×1440

2024/10/05(日)

11:00-11:30, 彼岸花, KP + SuperMacroTakumar50mm

周辺の様子

曼珠沙華まつり

  • 日時:2024/09/21(土)〜2014/10/06(日)
  • 場所:権現堂公園4号公園桜堤

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:Super-Macro-Takumar 50mm F4.0
  • F値:全て、開放のF4.0
  • カスタムイメージ:ナチュラル
  • RAW現像(Digital Camera Utility 5)
  • 画像サイズ:1920×1276

2024/09/28(土)

13:00-13:30, 彼岸花/コキア/藤袴, K-1 + AF28-75mm

かなり咲き始めたので、お散歩に良いですよ。

周辺の様子

<彼岸花>

<コキア>

藤袴ふじばかま

曼珠沙華まつり

  • 日時:2024/09/21(土)〜2014/10/06(日)
  • 場所:権現堂公園4号公園桜堤

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09P)
  • カスタムイメージ:雅(MIYABI)(彩度:-1、色相:-1、キー:0、コントラスト:+1、シャープネス:-1)
  • WB:5200K、WB微調整:M1B1
  • 高感度NR(ノイズリダクション):OFF
  • JPEG撮って出し

2024/09/22(日・祝)

13:00-13:30, 彼岸花, K200D + FA77mm

周辺の様子

曼珠沙華まつり

  • 日時:2024/09/21(土)〜2014/10/06(日)
  • 場所:権現堂公園4号公園桜堤

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K200D
  • レンズ:smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
  • カスタムイメージ:雅(MIYABI)(彩度:-1、色相:-1、コントラスト:+1、シャープネス:-1)
  • WB:太陽光
  • JPEG記録サイズ:S(2M:1824×1216)
  • JPEG撮って出し

2024/09/16(月・祝)

9:30-10:00, 彼岸花, α100 + SIGMA18-125mm

周辺の様子

曼珠沙華まつり

  • 日時:2024/09/21(土)〜2014/10/06(日)
  • 場所:権現堂公園4号公園桜堤

撮影メモ

  • カメラ本体:SONY α100
  • レンズ:SIGMA ZOOM 18-125mm F3.5-5.6 DC
  • クリエイティブスタイル:スタンダード
  • JPEG撮って出し

2024/09/15(土)

13:30-14:0, 彼岸花, Q + 06_TELEPHOTO

先週よりは、芽が出てきているのが確認できた。

周辺の様子

曼珠沙華まつり

  • 日時:2024/09/21(土)〜2014/10/06(日)
  • 場所:権現堂公園4号公園桜堤

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX Q
  • レンズ:06 TELEPHOTO ZOOM
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • JPEG撮って出し

2024/09/08(日)

9:15-9:45, 彼岸花, K10D + AF70-300, DSC-P31

周辺の様子

まだ、芽も出ていない状態でした。

とは言っても、気の早いヤツはいます。
毎年、黄色が早いですね。

曼珠沙華まつり

  • 日時:2024/09/21(土)〜2014/10/06(日)
  • 場所:権現堂公園4号公園桜堤

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K10D
  • レンズ:TAMRON AF 70-300mm F4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17)
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • RAW現像(Lightroom)
  • カメラ本体:SONY Cyber-shot P(DSC-P31)
  • レンズ:(内蔵、単焦点)MULTI POINT AF f=5mm 1:2.8
  • JPEG撮って出し

2024/08/03(土)

13:10-13:20, 向日葵, K-01 + DA35mm

向日葵を撮りに行ってみたが、あまりにも暑くて早々に撤収してしまった。

周辺の様子

午後の暑い中に行ったので、向日葵も頭を下げていた。
なので、下からあおって撮っている。

ひまわりまつり

  • 日時:2024/07/20(土)〜2024/08/04(日)

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-01
  • レンズ:smc PENTAX-DA 35mm F2.4 AL
  • RAW現像(Lightroom)

2024/06/30(日)

13:45-14:15, 紫陽花, K10D + SPAF90mm + テレコン(x1.5)

望遠マクロを試してみたく、90mmマクロにテレコンを付けて紫陽花を撮ってみた。

周辺の様子

アナベルの隙間から朝顔が咲いていた。

あじさい祭り

  • 期間:2024/06/01(土)〜2024/06/23(日)

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K10D
  • レンズ:TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
  • テレコン:KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • JPEG撮って出し

2024/06/23(日)

10:00-10:30, 紫陽花, GX100①

周辺の様子

撮影メモ

  • カメラ本体:Ricoh GX100
  • 画像設定:白黒、軟調(カラー)
  • JPEG撮って出し

2024/06/15(土)

14:15-14:45, 紫陽花, istDS + FA77mm

周辺の様子

アナベルは、まだ少し緑色が多いですかね。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDS
  • レンズ:smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • RAW現像(Digital Camera Utility 5)

2024/06/08(土)

11:30-12:00, 紫陽花, α100 + AF28-135mm

周辺の様子

アナベルは、白くはなってきているが、まだ緑色が多いです。

撮影メモ

  • カメラ本体:SONY α100
  • レンズ:MINOLTA AF ZOOM 28-135mm F4-4.5
  • クリエイティブスタイル:スタンダード
  • JPEG撮って出し

2024/06/02(日)

11:00-11:30, 紫陽花, K-r + DA★16-50mm

周辺の様子

あじさい祭りが始まりました。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-r
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF] SDM
  • カスタムイメージ:リバーサルフィルム
  • JPEG撮って出し

2024/05/19(日)

9:50-10:20, 紫陽花, K-01① + DA★16-50mm

周辺の様子

紫陽花は、まだでした。
まぁ、気の早いヤツもいましたが…。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-01
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF] SDM
  • カスタムイメージ:風景(SCN)
  • JPEG撮って出し

2024/04/13(土)

7:00-7:30, 桜, K10D + FA50mm

周辺の様子

桜はピークを過ぎて終盤ですが、その代わり菜の花が満開でした。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K10D
  • レンズ:smc PENTAX-FA 50mm F1.4
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • JPEG撮って出し

2024/04/06(土)

6:30-7:30, 桜, KP + DA★16-50mm

周辺の様子

生憎の雨ですが、桜を撮ってきた。

幸手桜まつり

  • 開催期間:2024/03/20(水・祝)〜2024/04/07(日)
  • 駐車料金:一般乗用車 1,000円

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF] SDM
  • カスタムイメージ:リバーサルフィルム
  • JPEG撮って出し

2023年

2023/12/24(日)

9:45-10:00, 水仙, α100 + AF70-210mm

周辺の様子

そろそろ、水仙が咲き始めていると思い行ってみた。
予想通り、咲き始めていたが、水仙の近くに銀杏が落ちており、アノ独特な匂いが…。
まばらだけど、白い水仙もチラホラと咲いていた。

撮影メモ

  • カメラ本体:SONY α100
  • レンズ:MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4
  • クリエイティブスタイル:Vivid(ビビッド)
  • JPEG撮って出し

2023/10/08(日)

8:30-9:30, 彼岸花, K10D + Super-Takumar24/135mm

周辺の様子

川側斜面は終了ですね。

県道側斜面も枯れた花も多く、終盤ですね。

望遠レンズで撮れば、それなりに咲いているように見えなくもない。
でも、枯れ始めた花のせいで、くすんだ赤色だよね。

2023年「第16回 曼珠沙華まつり」

  • 開催期間:2023/09/16(土)〜2023/10/01(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K10D
  • レンズ:Super-Takumar 24mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 135mm F3.5
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+1、シャープネス:+1、コントラスト:+1)
  • WB:AUTO
  • ISO:100、200
  • JPEG撮って出し

2023/09/30(土)

13:00-13:30, 彼岸花, KP + DAL55-300mm

周辺の様子

全体的に花が咲き、一面が赤い絨毯みたいだよ。

でも、一部の花では色が落ちたり枯れ始めているので、今週がピークだと思うよ。

タイミングよく蝶々が。

2023年「第16回 曼珠沙華まつり」

  • 開催期間:2023/09/16(土)〜2023/10/01(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+1、色相:+1、キー:+1、コントラスト:+2、ファインシャープネス:+2)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜6400)
  • RAW現像(Lightroom)

2023/09/23(土・祝)

13:00-13:30, 彼岸花, K-r + DA★55mm

周辺の様子

先週よりは、場所によって咲いている花が増えた感じだよ。

でも、まだまだ芽が出たばかりの所が多い気がするよ。

2023年「第16回 曼珠沙華まつり」

  • 開催期間:2023/09/16(土)〜2023/10/01(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-r
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 55mm F1.4 SDM
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+1、色相:+1、キー:+1、コントラスト:+1、ファインシャープネス:+2)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜3200)
  • JPEG撮って出し

2023/09/18(月・祝)

9:00-9:30, 彼岸花, K200D + SPAF70-200mm

周辺の様子

気のせいかもしれないが、昨日より咲いている花が少しだけ増えたような気がするよ。

2023年「第16回 曼珠沙華まつり」

  • 開催期間:2023/09/16(土)〜2023/10/01(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K200D
  • レンズ:TAMRON SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro (Model A001)
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+2、色相:+2、コントラスト:+3、ファインシャープネス:+3)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜800)
  • JPEG撮って出し

2023/09/17(日)

16:30-17:00, 彼岸花, K-7 + HD21mm/DA★300mm(レンタル品)

周辺の様子

先週よりは、多くの芽が出ていたよ。

先週よりは、単独で咲いている花もチラホラと見られたよ。

この黄色だけ、少しまとまって咲いていたよ。

2023年「第16回 曼珠沙華まつり」

  • 開催期間:2023/09/16(土)〜2023/10/01(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-7
  • レンズ:HD PENTAX-DA 21mm F3.2 AL Limited
  • レンズ:smc PENTAX-DA★300mmF4ED[IF] SDM(レンタル品)
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+1、色相:+1、キー:+1、コントラスト:+2、ファインシャープネス:+2)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • JPEG撮って出し

2023/09/10(日)

9:30-10:00, 彼岸花, K-1 + DA★300mm(レンタル品)

周辺の様子

全然、彼岸花の芽が出ていなかったよ。
去年の今頃は、結構芽が出ていたんだけどなぁー。

何とか彼岸花を見つけはしたけど、殆どが蕾状態でした。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:smc PENTAX-DA★300mmF4ED[IF] SDM(レンタル品)
  • カスタムイメージ:鮮やか(コントラスト:+3、ファインシャープネス:+4)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜6400)
  • クロップ:FF
  • JPEG撮って出し

2023/09/03(日)

14:00-14:30, 彼岸花/ヤギ, istDL2 + DA★300mm(レンタル品)

DA★300mmをレンタルしたので試し撮り。

周辺の様子

<彼岸花>

<ヤギ>

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 300mmF4ED[IF] SDM(レンタル品)
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+2、シャープネス:+2、コントラスト:+2)
  • JPEG撮って出し

2023/07/29(土)

17:00-17:15, 向日葵, K10D + DA35mm/HD21mm

周辺の様子

先週は日中に行って暑さが厳しかったので、今回は夕方に撮りに行ってきました。
(彩度、コントラストの設定が強すぎたかも?)

先週よりも、さらに頭を下げていて、花が見えません。
そして、枯れ始めた花もチラホラと見えます。

頭が90度に曲がっていました。

下から煽って撮れば、それっぽい感じになるかな?

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K10D
  • レンズ:smc PENTAX-DA 35mm F2.4 AL
  • レンズ:HD PENTAX-DA 21mm F3.2 AL Limited
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+2、シャープネス:+2、コントラスト:+2)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜1600)
  • JPEG撮って出し

2023/07/23(日)

14:30-14:45, 向日葵, K-1 + SIGMA135-400mm

周辺の様子

午後2時頃に撮りに行ったのだが、暑すぎて、すぐに撤収しました(汗。

暑すぎて、ほとんどの向日葵が頭を下げていました。

向日葵もお疲れ気味?

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:SIGMA 135-400mm 1:4.5-5.6 APO
  • カスタムイメージ:鮮やか(エクストラシャープネス:+4)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • JPEG撮って出し

2023/06/24(土)

16:00-16:45, 紫陽花, KP + Super-Takumar28/55/135mm

周辺の様子

手持ちのSuper-Takumarを何本か持って、気軽にスナップ撮影してきた。

まずは中望遠レンズの135mm。
でも、APS-Cサイズで撮影しているので、35mm換算で約200mmの望遠。

次に、標準レンズの55mm。
でも、APS-Cサイズで撮影しているので、35mm換算で約85mmの中望遠。

開放のF1.8でも、ピント面はシャープなのではなかろうか。

今度は、少し絞ってF5.6。
ピントが合っている範囲が広がり、シャープさが増したような…。

次に、広角レンズの28mm。
でも、APS-Cサイズで撮影しているので、35mm換算で約42mmのちょっと広めの標準。

虫がいたので、寄って撮ってみた。

アナベルは、全体的に白色の花になったかなぁ?

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:Super-Takumar 28mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 55mm F1.8
  • レンズ:Super-Takumar 135mm F3.5
  • カスタムイメージ:リバーサルフィルム
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • JPEG撮って出し

2023/06/11(日)

9:30-10:00, 紫陽花, GRD

周辺の様子

あいにくの雨だったので、オールドコンデジを片手に、気軽にスナップ撮影してきた。
あと、テレコンも付けて撮ってみた。

アナベルは、まだ少し緑色が残っている感じかな?

テレコン(x1.43、35mm換算で約40mm)を付けて撮ってみた。

マクロ気味に撮ってみた。結構、寄れたのでは。

撮影メモ

  • カメラ本体:RICOH GR DIGITAL(初代)
  • レンズ:GR LENS f=5.9mm(35mm判カメラ換算28mm)+ テレコン(GT-1)
  • WB:晴
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2023/06/10(土)

14:30-15:00, 紫陽花, K-1 + SP90mm

周辺の様子

この日は、MFのタムキューを持ち出し、マクロ風に撮ってきました

開放のF2.5で撮影。
開放でもピント面はシャープに撮れていると思う。

もちろん、絞ってもピント面はシャープ。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:TAMRON SP 90mm F/2.5(モデル名:52BB)
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • JPEG撮って出し

2023/06/04(日)

12:00-12:30, 紫陽花, istDL2 + M50mm

周辺の様子

「あじさいまつり」が始まったばかりなので、全体的には、まだまだこれからといった感じでした。
アナベルは、まだ緑色が残った感じで、白色が足りない感じでした。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:smc PENTAX-M 50mm F2
  • カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+1、シャープネス:+1、コントラスト:+1)
  • WB:AUTO
  • ISO:200
  • RAW現像(Digital Camera Utility 5)

2023/04/01(土)

6:30-7:30, 桜&菜の花, KP + DA★55mm

周辺の様子

朝から晴れたので、早朝6時半から桜&菜の花を撮ってきました。
やはり、晴れたほうが写真映えするよね。
遠目で見ると綺麗なのですが、実際は、かなり桜が散っている感じでしたね。

前回に比べて、菜の花が満開に近いですかね。

開放のF1.4は、ピント面が薄いからソフトフォーカスな感じ?

かなり桜が散っていますね。

幸手桜まつり

  • 開催期間:2023/03/25(土)〜2023/04/09(日)→2023/03/21(火・祝)〜2023/04/09(日)
  • 駐車料金:一般乗用車 1,000円

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 55mm F1.4 SDM
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • JPEG撮って出し
  • PENTAX MZ-7(フイルム一眼)
  • smc PENTAX-DA★ 55mm

2023/03/25(土)

7:00-7:30, 桜&菜の花, K-5 + DAL50-200mm

周辺の様子

あいにくの雨ですが、早朝7時から桜&菜の花を撮ってきました。
今年は、多くの出店があるのに、雨では商売上がったりですね。

早朝なので、まだ出店はやっていませんでした。
でも、桜は満開に近いのではないでしょうか。

雨&早朝のため人出が少なくて楽チンです。
でも、あまり写真映えしないですよね…(悲。
それと、少し桜が散り始めていますかね。

今年は、菜の花の方が少し遅咲きですかね。

木の枝から、ちょこっと出てきている桜が好きなんですよね。

幸手桜まつり

  • 開催期間:2023/03/25(土)〜2023/04/09(日)→2023/03/21(火・祝)〜2023/04/09(日)
  • 駐車料金:一般乗用車 1,000円

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-5
  • レンズ:smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • JPEG撮って出し

2023/01/29(日)

11:30-12:00, 水仙, istDL2 + DAL55-300mm

周辺の様子

水仙

咲き始めていて、辺りは蝋梅のいい匂いでした。

子供達から草を貰って食べているところを撮ったので、口が半開き…。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜800)
  • RAW現像(Lightroom)

2023/01/22(日)

9:30-10:00, 水仙, istDL2 + DA★55mm

周辺の様子

水仙

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 55mm F1.4 SDM
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜800)
  • RAW現像(Lightroom)

2023/01/15(日)

10:30-11:00, 水仙, K-5 + DA★55mm

周辺の様子

先日よりは、ポツポツ咲いている場所が増えている感じでした。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-5
  • レンズ:smc PENTAX-DA★ 55mm F1.4 SDM
  • カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜3200)
  • RAW現像(Lightroom)

2023/01/04(水)

10:30-11:30, 水仙, K-7 + FA50mm

周辺の様子

全体的には、まだまだ蕾すら出ていない状態でした。
それでも、ポツポツと咲いている水仙はあるのだが…。

去年もそうだったのだが、今年も↓の辺りの水仙が咲き始めていました。
日当たりが良いのかな?

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-7
  • レンズ:smc PENTAX-FA 50mm F1.4
  • カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜1250)
  • JPEG撮って出し

2022年

2022/09/30(金)

8:30-9:00, 彼岸花, E-PM2 + VARIO-ELMAR14-150mm + JY-43F

周辺の様子

全体的には、枯れ始めた花が多く目立つ感じでした。

探せば綺麗な花はあるが…。

おっ、蝶々が…。

幸手曼珠沙華まつり

  • 開催期間:2022/09/17(土)〜2022/10/02(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料
  • 駐車場:4~8月 8時30分~19時、10~2月 8時30分~17時

撮影メモ

  • カメラ本体:OLYMPUS PEN Mini E-PM2
  • レンズ:LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
  • マウントアダプタ:VILTROX JY-43F
  • ピクチャーモード:1.i-Finish
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜1600)
  • JPEG撮って出し

2022/09/25(日)

8:30-9:20, 彼岸花, K-1 + FA20/77mm

周辺の様子

9/23に比べて、倒れているものが多かった気がする。
昨日の、雨風のせいかなぁ…?
あと、晴れたこともあり多くに人で賑わっていました。

幸手曼珠沙華まつり

  • 開催期間:2022/09/17(土)〜2022/10/02(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料
  • 駐車場:4~8月 8時30分~19時、10~2月 8時30分~17時

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:smc PENTAX-FA 20mm F2.8
  • レンズ:smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • クロップ:一部、FA20mmでAPS-C
  • RAW現像(Lightroom)

2022/09/23(金・祝)

10:00-10:40, 彼岸花, K-7 + DAL50-200mm

周辺の様子

満開でした。
しかし、色が落ち始めた花も多く見受けられました。
(最近、雨が多いしね…。)

幸手曼珠沙華まつり

  • 開催期間:2022/09/17(土)〜2022/10/02(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料
  • 駐車場:4~8月 8時30分~19時、10~2月 8時30分~17時

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-7
  • レンズ:smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜1250)
  • RAW現像(Lightroom)

2022/09/17(土)

9:30-10:10, 彼岸花, E-300 + ZUIKO40-150mm

周辺の様子

蕾は多いが、全体的に開花した感じでした。

イベント(猿まわし)が実施されていました。

幸手曼珠沙華まつり

  • 開催期間:2022/09/17(土)〜2022/10/02(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料
  • 駐車場:4~8月 8時30分~19時、10~2月 8時30分~17時

撮影メモ

  • カメラ本体:OLYMPUS E-300
  • レンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
  • WB:AUTO
  • ISO:100
  • RAW現像(Lightroom)

2022/09/11(日)

13:00-13:30, 彼岸花, E-M1 + Art19mm

周辺の様子

開花はしているが、殆どが蕾の状態でした。

探せば、少しは咲いていました。
(しかし、望遠レンズではないので、撮影できる花が少ない…。)

白は咲くのが早いのかな?
(少し、赤が混じっているけど…。)

撮影メモ

  • カメラ本体:OLYMPUS OM-D E-M1
  • レンズ:SIGMA Art 19mm F2.8 DN
  • ピクチャーモード:3.Natural
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜3200)
  • RAW現像(Lightroom)

2022/07/24(日)

17:30-18:30, 向日葵, K-5 + SPAF17-50mm

周辺の様子

夕焼け/夕日と一緒に撮影できないかと思い、再び訪れました。

夕焼け/夕日と一緒に撮影できないかと思い、再び訪れました。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-5
  • レンズ:TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A16)
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜3200)
  • RAW現像(Lightroom)
8:30-9:00, 向日葵, istD + SIGMA135-400mm

周辺の様子

手前のひまわりは、少しお疲れのご様子…(笑。

所々に、背の高いひまわりが…。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istD
  • レンズ:SIGMA 135-400mm 1:4.5-5.6 APO
  • レンズ:smc PENTAX-FA 20mm F2.8
  • WB:AUTO
  • ISO:200
  • RAW現像(Lightroom)

2022/06/19(日)

14:30-15:00, 紫陽花, K-5 + FA77mm

周辺の様子

白いアナベルは、ピークを過ぎた感じかな…。

2022年「第22回 幸手あじさいまつり」

  • 開催期間:2022/06/04(土)〜2022/06/26(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料
  • 駐車場:4~8月 8時30分~19時、10~2月 8時30分~17時

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-5
  • レンズ:smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
  • カスタムイメージ:ほのか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(200〜3200)
  • RAW現像(Lightroom)

2022/06/05(日)

14:00-14:45, 紫陽花, K10D + SPAF90mm

周辺の様子

「幸手あじさいまつり」が始まったばかりなので、紫陽花もまだまだこれからな感じでした。

白いアナベルも、まだまだこれから…。(まだ、緑っぽい。)

2022年「第22回 幸手あじさいまつり」

  • 開催期間:2022/06/04(土)〜2022/06/26(日) ※開花の状況により期間の変更あり
  • 入園料:無料
  • 駐車場:4~8月 8時30分~19時、10~2月 8時30分~17時

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K10D
  • レンズ:TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜800)
  • RAW現像(Lightroom)

2022/04/02(土)

7:30-8:30, 桜&菜の花, NEX-6 + AF24-50mm + LA-EA1

周辺の様子

朝から晴れそうだったので、桜を撮影しに行ってきました。

撮影メモ

  • カメラ本体:SONY NEX-6
  • レンズ:AF ZOOM 24-50mm F4
  • マウントアダプタ:SONY LA-EA1
  • クリエイティブスタイル:Std.(スタンダード)
  • WB:AWB
  • ISO:AUTO
  • RAW現像(Lightroom)

2022/03/29(火)

14:00-14:30, 桜&菜の花, α900 + AF35-70/70-210mm

周辺の様子

生憎のどんよりした空模様でしたが、桜を撮影してきました。

撮影メモ

  • カメラ本体:SONY α900
  • レンズ:AF ZOOM 35-70mm F4
  • レンズ:AF ZOOM 70-210mm F4
  • クリエイティブスタイル:スタンダード
  • WB:日陰
  • ISO:AUTO(100〜800)
  • RAW現像(Lightroom)

2022/03/21(月・祝)

11:30-12:00, 河津桜&菜の花, GX100

周辺の様子

河津桜

奥に見える池で、鳥さんを狙っている人達が…。

菜の花も咲き始めていました。

撮影メモ

  • カメラ本体:Ricoh GX100
  • WB:AUTO
  • ISO:100
  • RAW現像(Lightroom)

2022/03/05(土)

9:00-9:40, 河津桜/梅, Q + 02/06

周辺の様子

<河津桜>
まだまだ、多くが蕾の状態でしたが、咲き始めた花もちらほらと…。

<梅>
だいぶ咲いてきた感じでした。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX Q
  • レンズ:02 STANDARD ZOOM
  • レンズ:06 TELEPHOTO ZOOM
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(125〜1600)
  • JPEG撮って出し

2022/02/11(金・祝)

13:30-14:10, 蝋梅/梅/ヤギ達, K-7 + SIGMA135-400mm

周辺の様子

<梅>
多くの蕾が付いているが、咲き始めている花はありませんでした。

<水仙>
ポツポツと咲いている程度で、そろそろ終わりかなぁ?

<蝋梅>
もう少し楽しめるのかな?

<ヤギ達>
公園内で飼育されているヤギ達ですが、気持ち良さそうに「日向ぼっこ」中でした。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-7
  • レンズ:SIGMA 135-400mm 1:4.5-5.6 APO
  • カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜1250)
  • JPEG撮って出し

2022/01/22(土)

10:30-11:30, 水仙/菜の花/蝋梅, E-300 + ZUIKO40-150mm

周辺の様子

<水仙>

<菜の花、蝋梅>

<小鳥、ヤギ達>

撮影メモ

  • カメラ本体:OLYMPUS E-300
  • レンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
  • WB:AUTO
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2022/01/19(水)

水仙/蝋梅/菜の花 ,FinePixS5Pro + SPAF17-50mm

周辺の様子

<水仙>

<蝋梅、早咲きの菜の花>

撮影メモ

  • カメラ本体:FUJIFILM FinePix S5 Pro
  • レンズ:TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A16NⅡ)
  • フィルムシミュレーション:STD(PROVIA/スタンダード)
  • WB:AUTO
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2022/01/02(日)

13:00-14:00, 水仙/菜の花, K-7 + FA77mm

周辺の様子

まだまだ、蕾すら出ていない状態でした。
それでも、ポツポツと咲いている水仙はあるのだが…。

去年もそうだったのだが、今年も↓の辺りの水仙・菜の花が咲き始めていました。
日当たりが良いのかな?

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-7
  • レンズ:smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
  • カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜1250)
  • JPEG撮って出し

2021年

2021/09/25(土)

8:45-9:45, 彼岸花/ヤギ, K-1 + SPAF70-200/SPAF90mm

周辺の様子

前回より数日しか経過していないが、枯れた花が目立つ。
枯れた花のせいか、咲いている花も、色味が少し落ちて見える。
探せば、まだまだ綺麗な花はある。

<ヤギさん>
くつろぎ中…。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:TAMRON SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro (Model A001)
  • レンズ:TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
  • カスタムイメージ:鮮やか(エクストラシャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • RAW現像(Lightroom)

2021/09/20(月・祝)

12:30-13:15, 彼岸花, K10D + SIGMA135-400mm

周辺の様子

数日で、満開になった気がする…。

天気が良かったこともあり、散歩している人や撮影している人が多くいた。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K10D
  • レンズ:SIGMA 135-400mm 1:4.5-5.6 APO
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100-800)
  • RAW現像(Lightroom)

2021/09/15(水)

15:00-15:45, 彼岸花/ヤギ, K-1 + AF28-300mm

周辺の様子

まだまだ、蕾が多い感じ。

去年より、白い彼岸花が多い気がする…。

<ヤギさん>
雑草をムシャムシャ…。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)
  • カスタムイメージ:鮮やか(エクストラシャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜3200)
  • RAW現像(Lightroom)

2021/08/08(日・祝)

12:30-12:45, 向日葵, FinePixF770EXR

周辺の様子

雨風が強い為か、向日葵がお辞儀をしていた。
まぁ、煽って撮れば元気に見えなくもない…。

撮影メモ

  • カメラ本体:FUJIFILM FinePix F770EXR(コンパクトデジタルカメラ)
  • レンズ:FUJINON LENS 20x f=4.6-92.0mm(35mm換算:25-500mm) 1:3.5-5.3
  • フィルムシミュレーション:STD(PROVIA/スタンダード)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜800)
  • JPEG撮って出し

2021/08/04(水)

8:30-9:00, 向日葵, K-1 + SPAF28-75mm

周辺の様子

前回来た時から、数日しか経過していないのに、あっと言う間に見頃に…。
青空だったらなぁ…。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-1
  • レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09P)
  • カスタムイメージ:風景
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100-3200)
  • JPEG撮って出し

2021/07/31(土)

16:00-16:45, 向日葵/百日紅, E-1 + FA43mm

周辺の様子

咲き始めているので、満開まであと少しといったところか?

川の反対側の公園にある、サルスベリも見頃。

撮影メモ

  • カメラ本体:OLYMPUS E-1
  • レンズ:smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
  • WB:AUTO
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2021/03/28(日)

8:30-9:00, 桜/菜の花, istDL2 + AF18-200mm

周辺の様子

桜を撮影に行ける日が、この日しかなかった。
生憎の天気だったが、桜を撮影してきた。

青空だったらなぁ…。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A14)
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:200
  • RAW現像(Digital Camera Utility 5)

2021/02/28(日)

13:30-14:00, 水仙/河津桜/梅, E-300 + ZUIKO14-45mm

周辺の様子

<水仙>
もう、終盤ですね。
探さないと、綺麗な花がありません。

<河津桜>
だいぶ、開花が進みました。
見頃まで、あと少しといったところ…。

<梅>
満開でした。
そして、梅の良い香りがしました。

撮影メモ

  • カメラ本体:OLYMPUS E-300
  • レンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
  • 階調:標準
  • 彩度:0
  • コントラスト:0
  • シャープネス:0
  • WB:太陽光
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2021/02/21(日)

14:30-15:50, 水仙/菜の花/河津桜/梅, K200D + AF18-200mm

周辺の様子

<水仙>

<菜の花>
この日も、たくさんのミツバチさんが蜜を集めていました。

<河津桜>
少しは、開花が進んだ気がします。

<梅>
ここ1週間で、だいぶ咲きました。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K200D
  • レンズ:TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A14)
  • カスタムイメージ:鮮やか(ファインシャープネス +4)
  • WB:太陽光
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2021/02/14(日)

13:00-14:10, 水仙/菜の花/河津桜/梅, istDL2 + 28-70mm(MF)

最近入手した、タムロンのマニュアルフォーカスレンズ 28-70mm(44A、アダプトール2マウント)で撮影(第2弾)をしてきました。

周囲の様子

<水仙、菜の花>
今日は、風が弱く暖かかったので、たくさんのミツバチさんが蜜を集めていました。

<河津桜、梅>
河津桜は、咲き始めたばかり…。
梅は、3号公園になります。大きな梅の木も咲き始めました。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:TAMRON 28-70mm F/3.5-4.5(モデル名:44A)
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • RAWサイズ:6M(3008*2008)
  • WB:AUTO
  • ISO:200
  • RAW現像(Lightroom)

2021/02/11(木)

10:00-11:00, 水仙/菜の花/ヤギ, K200D + 28-70mm(MF)

最近入手した、タムロンのマニュアルフォーカスレンズ 28-70mm(44A、アダプトール2マウント)で撮影をしてきました。

周辺の様子

<水仙>
テレ端のF値開放。
あまり、背景のボケが綺麗ではないかも?

<菜の花>
今日は、風が強かったこともあり、ミツバチさんはいませんでした。

<ヤギ達>
風が強かったせいか、ヤギさん達は丸くなっていました。

<おまけ>
テレ端マクロで、タンポポの綿毛を撮影してみました。
結構、寄れるかも?(最短撮影距離:0.3m、最大撮影倍率:1:3.15)

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K200D
  • レンズ:TAMRON 28-70mm F/3.5-4.5(モデル名:44A)
  • カスタムイメージ:雅(MIYABI)(ファインシャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2021/02/07(日)

13:30-14:30, 水仙/菜の花/河津桜, MZ-5 + SP90mm + GOLD200, Q + 07

周辺の様子

<菜の花>
昨日よりも多くのミツバチさんが蜜を回収していました。

<河津桜>

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX MZ-5
  • レンズ:TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
  • フィルム:Kodak GOLD 200(ISO200)
  • カメラのキタムラにてデータ化したもの(JPEG撮って出し)
  • カメラ本体:PENTAX Q
  • カスタムイメージ:リバーサルフィルム(ファインシャープネス)
  • レンズ:07 MOUNT SHIELD LENS
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(125〜1600)
  • JPEG撮って出し

2021/02/06(土)

10:30-11:30, 水仙/菜の花/蝋梅/梅, istDL2 + SPAF90mm

最近入手した、タムロンの90mmマクロで撮影をしてきました。

周辺の様子

<水仙>

<菜の花>
この日は、天気が良かったこともあり、ミツバチさんが一生懸命に蜜を回収していました。

<蝋梅>
ちょうど、見頃でした。
そして、蝋梅の香りがいい匂いでした。

<梅>

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • WB:AUTO
  • ISO:200
  • RAW現像(Lightroom)

2021/02/01(月)

14:30-15:00, 水仙/ヤギ, K200D + SIGMA135-400mm

最近入手した、SIGMAの望遠ズームレンズで撮影をしてきました。

周辺の様子

<水仙>

<ヤギ達>

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K200D
  • レンズ:SIGMA 135-400mm 1:4.5-5.6 APO
  • カスタムイメージ:ナチュラル(ファインシャープネス)
  • WB:AUTO
  • ISO:100
  • JPEG撮って出し

2020年

2020/10/03(土)

8:30-10:00, 彼岸花, K200D + SPAF28-75mm

周辺の様子

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K200D
  • レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09P)
  • カスタムイメージ:ナチュラル
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜800)
  • JPEG撮って出し

2020/09/30(水)

11:00-13:00, 彼岸花, K200D + SPAF70-200/FA43mm

周辺の様子

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K200D
  • レンズ:TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
  • レンズ:smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
  • カスタムイメージ:雅(MIYABI)
  • WB:AUTO
  • ISO:AUTO(100〜800)
  • JPEG撮って出し

2020/03/28(土)

9:30-10:00, 桜/菜の花, istDL2 + SPAF70-200mm

周辺の様子

<桜、菜の花>

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istDL2
  • レンズ:TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)

2020/02/01(土)

14:00-15:00, 水仙/菜の花, KP + DA★11-18mm(レンタル品)

レンズ(DA★11-18mmF2.8)をレンタルしたので試し撮り。

周辺の様子

<水仙、菜の花>

水仙まつり

  • 期間:2020/01/上旬~2020/02/中旬

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW(レンタル品)

2020/01/25(土)

10:00-11:00, 水仙/菜の花, KP + AF70-300mm

周辺の様子

<水仙>

<菜の花>

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:TAMRON AF70-300mm F4-5.6 Di LD Macro 1:2 Model A17
タイトルとURLをコピーしました