<千葉県鋸南町>をくづれ水仙郷(水仙、梅、河津桜)

20250223_2_をくづれ水仙郷_河津桜 お花
ISO200, 55mm, F5.6, 1/500sec

2025/2、千葉県鋸南町の河津桜(愛称:頼朝桜)が5分咲き程度との情報を見つけたので、実際に行ってきた。(^ ^)(^ ^)(^ ^)

をくづれ水仙郷の情報

場所

2025年

2025/02/23(日・祝)

12:00-13:00, 河津桜(愛称:頼朝桜)/梅/水仙, KP + SuperTakumar24/28/55mm

周辺の様子

<河津桜>

<梅>

<水仙>

桜まつり

<頼朝桜まつり>

  • 開催期間:2025/02/08(土)〜2025/03/09(日)
  • 開催場所:佐久間ダム公園周辺、保田川周辺

<桜まつり(ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜)>

  • 開催期間:2025/03/15(土)〜2025/04/06(日)
  • 開催場所:佐久間ダム公園周辺

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:Super-Takumar 24mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 28mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 55mm F1.8
  • カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス:+4)
  • WB:5500K
  • F値:F5.6
  • JPEG撮って出し
  • JPEG画像リサイズ:1920×1280

2024年

2024/12/30(月)

9:30-10:30, 水仙, K-3mk3 + SuperTakumar24/28/55/135mm

K-3mk3でMFレンズを試し撮り。1段ごとになるが、F値をEXIFに記録できるのはありがたい。

周辺の様子

水仙まつり

  • 開催期間:2024/12/07(土)〜2025/02/02(日)
  • 開催場所:江月水仙ロード、をくづれ水仙郷

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-3 mk3
  • レンズ:Super-Takumar 24mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 28mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 55mm F1.8
  • レンズ:Super-Takumar 135mm F3.5
  • カスタムイメージ:リバーサルフィルム(ファインシャープネス:±0)
  • JPEG撮って出し
  • JPEG画像リサイズ:1920×1280

2024/01/07(日)

11:45-12:00, 水仙, KP + SPAF17-35mm

調べたら千葉県鋸南町に水仙が群生している場所の情報を見つけたので、実際に行ってきた。
先に、江月水仙ロードに寄って歩き疲れていたので、ここは、少しだけ滞在。
次回があれば、時間をかけて散策したい。

周辺の様子

水仙まつり

  • 開催期間:2023/12/09(土)〜2024/02/04(日)
  • 開催場所:江月水仙ロード、をくづれ水仙郷

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05)
  • JPEG撮って出し
  • JPEG画像リサイズ:1920×1277
タイトルとURLをコピーしました