埼玉県加須市で開催される「加須市騎西あじさい祭り」を楽しもう!(2022/06)

20220611_加須市騎西あじさい祭り7 お花
DA18-55mm, ISO100, 35mm, F9.0, 1/200sec

埼玉県加須市では、毎年6月に「加須市騎西あじさい祭り」が開催されています。
この祭りは、美しい藤と紫陽花が咲き誇る「藤と紫陽花の道」と、歴史的な騎西城や広大な玉敷公園など、魅力的なスポットが多く存在します。
今回の記事では、この加須市騎西あじさい祭りに興味がある方々に向けて、基本情報やアクセス方法などをご紹介します。
ぜひ、この記事を参考にして、加須市の魅力的なあじさい祭りを楽しんでください。

加須市騎西あじさい祭りについて

加須市騎西あじさい祭りは、埼玉県加須市で毎年6月に開催されるイベントです。
(ホームページはこちら
この祭りは、美しい紫陽花と藤の花を楽しむことができることで知られています。
地元の人々や観光客が訪れ、美しい花々に癒されることができます。

2022年 加須市騎西あじさい祭り

  • 場所:遊歩道「ふじとあじさいの道」に、約1万本の色とりどりのアジサイ
  • 期間:2022/06/01(水)〜2022/06/30(水)

イベント

  • 場所:玉敷公園
  • 期間:2022/06/12(日)
  • 時間:10:00~13:00
  • イベント:人力車の搭乗体験(有料)、アジサイ苗のプレゼント(先着順)

アクセス方法

加須市騎西あじさい祭りへのアクセス方法は以下の通りです。

<電車を利用する場合>
東武伊勢崎線 加須駅よりバス、または、JR高崎線 鴻巣駅よりバスになります。

<車を利用する場合>
東北自動車道 加須ICより約15分の距離に位置しています。
無料駐車場も完備されており、多くの車を駐車することができます。

202206_騎西ふじとあじさいの道_マップ

ホームページより抜粋

藤と紫陽花の道

加須市騎西あじさい祭りでは、特に藤と紫陽花が主役となるイベントが開催されます。
会場には藤や紫陽花が咲き誇り、美しい花のトンネルや景色を楽しむことができます。
訪れる人々は、花々の美しさに感動しながら散策を楽しむことができます。

20220611_加須市騎西あじさい祭り1

DA50-200mm, ISO100, 80mm, F9.0, 1/400sec

20220611_加須市騎西あじさい祭り4

DA18-55mm, ISO100, 18mm, F8.0, 1/400sec

騎西城(郷土史料展示室)

加須市騎西あじさい祭りの会場には、騎西城と呼ばれる歴史的な建物があります。
史実の騎西城(私市城)は、土塁や塀を廻らした平屋の館でしたが、天守閣を持つ城として復元したものになります。

20220611_加須市騎西あじさい祭り5

DA18-55mm, ISO100, 20mm, F7.1, 1/200sec

20220611_加須市騎西あじさい祭り6

DA18-55mm, ISO100, 18mm, F6.3, 1/125sec

玉敷公園

加須市騎西あじさい祭りの会場は、玉敷公園という公園です。
この公園は広大な敷地を持ち、自然豊かな環境に囲まれています。

まとめ

加須市騎西あじさい祭りの基本情報とアクセス方法についてご紹介しました。
この祭りは、美しい藤の花や紫陽花を楽しむだけでなく、歴史的なスポットも巡ることができる貴重なイベントです。
ぜひ、加須市騎西あじさい祭りに足を運んで、素晴らしい風景と歴史を堪能してください。

【撮影情報】
・2022/06/11(土)、車で行った。
・12時半頃から撮影を開始。

・滞在時間:約45分。
【撮影機材】
・カメラ本体:PENTAX K200D
・レンズ:

  1.smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL
  2.smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR
・カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス)
・WB:AUTO
・ISO:AUTO(100〜800)
 <RAW現像(Lightroom)
 ・RAWサイズ:10M(3872*2592)

 ・レンズ:色収差を除去=ON、レンズ補正を使用=ON
 ・プロファイル:Adobe風景
 ・最後に、編集の「自動」ボタンをポチッと。
  <写真書き出し>
  ・ファイル形式:JPG

  ・寸法:JPG(小)
タイトルとURLをコピーしました