埼玉県行田市にある「古代蓮の里」という場所、ご存知ですか?
そこでは、美しい花蓮が見られると話題になっているんです。
朝早く訪れることで、まだ誰も触れていない花蓮を独り占めできるとか。
そんな贅沢な時間を過ごすことができるなんて、心が躍りませんか?
美しい古代蓮の里で、早朝の花蓮を堪能する魅力をご紹介します。
花蓮の美しさに包まれる早朝の古代蓮の里
早朝の古代蓮の里は、まるで別世界に迷い込んだような感覚に陥ります。
朝陽が昇る前の静けさの中、花蓮の美しさに包まれる瞬間はまさに神秘的です。
(ホームページはこちら)
2023年 花蓮
- 開花期間:2023/06/24(土)〜2023/08/06(日)
駐車場有料
- 期間:2023/06/24(土)〜2023/08/06(日)
- 時間:05:00〜14:00
- 料金:普通自動車 500円、中・大型自動車 1,500円
早朝の花蓮を楽しむポイント
静寂な環境での鑑賞
早朝はまだ観光客が少なく、静寂な環境で花蓮を堪能することができます。
朝露に包まれた蓮の花が、静かな空気と共に美しく輝きます。
鳥のさえずりや風の音だけが聞こえる中、心地よい時間を過ごすことができます。
空気が澄んだ美しい風景
早朝は空気が澄んでおり、景色が一層美しく映えます。
古代蓮の里では、池に浮かぶ蓮の花が朝日に照らされ、幻想的な光景を作り出します。
美しい風景を眺めながら、心を癒す時間を過ごすことができるでしょう。
蓮の花の開き具合が最も良い時間帯
早朝は蓮の花が開き具合が最も良い時間帯です。
日中の暑さや風によって花が傷む前に、花蓮の美しさを堪能することができます。
花びらがまだしっかりと閉じている状態から、次第に開いていく過程を見ることができるのも早朝ならではの魅力です。
古代蓮の里・花蓮!3回の訪問を振り返る
私が2023年7月に3回も訪れた花蓮について、その魅力をお伝えします。
撮影日:2023/07/02

薄いピンクの花びらだけど、縁だけ濃いピンクで可愛いよね。

膨らんだ蕾も何だかいいよね。

この日は、早朝から数組のコスプレイヤーさんが撮影を行なっていたよ。
撮影日:2023/07/09

前回に比べて、咲いている花蓮が多くなってきたね。

マクロレンズで撮影してみたよ。

AF-SP90, ISO200, 90mm, F2.8, 1/800sec
撮影日:2023/07/16

「世界の蓮園」の花蓮は、自分の身長よりも高い所で咲いていたよ。

朝日を浴びて、透過光が綺麗だね。
まとめ
埼玉県行田市の「古代蓮の里」での早朝の花蓮は、静寂な環境で心を癒し、美しい風景を楽しむことができます。
早朝ならではの魅力として、静かな環境での鑑賞、空気が澄んだ美しい風景、蓮の花の開き具合が最も良い時間帯が挙げられます。
2023年7月には特に見ごろとなる花蓮を、早起きしてぜひ堪能してみてください。
・2023/07/02(日)、車で行った。
・5時頃から撮影を開始。
・滞在時間:約60分。
【撮影機材①】
・カメラ本体:SONY NEX-6
・レンズ:
1.Super-Takumar 24mm F3.5
2.Super-Takumar 55mm F1.8
3.Super-Takumar 135mm F3.5
・マウントアダプタ:
K&F CONCEPT Pentax K M/A/FA/DAレンズ- Sony E マウント マウントアダプター
RAYQUAL(レイクォール)M42-PK
・クリエイティブスタイル:Vivid(ビビッド)
・WB:AUTO
・ISO:AUTO
<RAW現像>
・RAWサイズ:16M(4912*3264)
・JPEGサイズ:16M(4912*3264)
・画質:RAW+JPEG(FINE:ファイン)
・JPEG撮って出し
【撮影機材②】
・カメラ本体:SONY Cyber-shot U(DSC-U10)
・レンズ:(内蔵、単焦点)AUTO MACRO AF f=5mm 1:2.8
・WB:AUTO
・ISO:AUTO
<現像>
・JPEGサイズ:1.2M(1280*960)
・JPEG撮って出し
【撮影機材③】
・カメラ本体:SONY Cyber-shot P(DSC-P31)
・レンズ:(内蔵、単焦点)MULTI POINT AF f=5mm 1:2.8
・WB:AUTO
・ISO:AUTO
<現像>
・JPEGサイズ:1.9M(1600*1200)
・画質:FINE
・JPEG撮って出し
・2023/07/09(日)、車で行った。
・7時頃から撮影を開始。
・滞在時間:約90分。
【撮影機材①】
・カメラ本体:PENTAX K-5
・レンズ:
1.smc PENTAX-FA 50mm F1.4
2.TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
・カスタムイメージ:鮮やか(エクストラシャープネス)
・WB:AUTO
・ISO:AUTO(200〜3200)
<RAW現像>
・RAWサイズ:16M(4928*3264)
・JPEGサイズ:16M(4928*3264)
・JPEG画質:★★★★(プレミアム)
・JPEG撮って出し
【撮影機材②】
・カメラ本体:FUJIFILM FinePix F770EXR(コンパクトデジタルカメラ)
・レンズ:FUJINON LENS 20x f=4.6-92.0mm(35mm換算:25-500mm) 1:3.5-5.3
・フィルムシミュレーション:?
・WB:AUTO
・ISO:AUTO(100〜800)
<RAW現像>
・RAWサイズ:16M(4608*3456)
・JPEGサイズ:4M(2304*1728)
・画質モード:FINE
・JPEG撮って出し
・2023/07/16(日)、車で行った。
・5時頃から撮影を開始。
・滞在時間:約60分。
【撮影機材】
・カメラ本体:OLYMPUS OM-D E-M1
・レンズ:
1.SIGMA Art 19mm F2.8 DN
2.SIGMA Art 30mm F2.8 DN
・ピクチャーモード:2.Vivid
・WB:AUTO
・ISO:AUTO(200〜3200)
<RAW現像>
・RAWサイズ:16M(4068*3456)
・画質モード(静止画):[L]F+RAW 4:3(4608*3456)
・JPEG撮って出し