鼻高展望花の丘で繰り広げられるコスモス祭り!群馬県高崎市の秋の風物詩に魅了されよう!(2023/09)

20230916_鼻高展望花の丘_コスモス1 お花
ISO200, 75mm, F8.0, 1/250sec

秋の訪れとともに、群馬県高崎市の鼻高展望花の丘では、毎年恒例のコスモス祭りが開催されます。
美しい風景と咲き誇るコスモスの花々が、訪れる人々を魅了し、心を豊かにしてくれます。
そこで今回は、群馬県高崎市にある鼻高展望花の丘で開催されるコスモス祭りについてご紹介します。
ぜひ、この秋の風物詩を体験してみてください。

鼻高展望花の丘とは

鼻高展望花の丘は、群馬県高崎市にある広大な敷地を持つ公園です。
四季折々の花々が楽しめることで知られており、特に秋になるとコスモスの花が一面に広がります。

ホームページはこちら

コスモス祭りの魅力

鼻高展望花の丘で開催されるコスモス祭りは、その美しさと華やかさで多くの人々を引き付けています。
コスモスの花畑には、さまざまな色のコスモスが咲き誇り、一面が鮮やかな色彩に染まります。
訪れる人々は、花畑を散策しながら秋の風情を楽しむことができます。
また、コスモス畑の中には写真スポットが設置されており、思い出の一枚を残すこともできます。

2023年 コスモス祭り

  • 開催期間:2023/09/09(土)〜2023/10/09(月)
  • 開催時間:09:00〜16:00
  • コスモス:4種40万本

楽しめるアクティビティ

コスモス祭りでは、花畑の散策だけでなく、さまざまなアクティビティも楽しむことができます。
土日祝日限定にはなりますが、以下のイベントも開催されます。

  • 地場産野菜等の直売店オープン
  • サツマイモ掘り体験
  • 菜種油絞り体験
  • 花の種プレゼント(ネモフィラの種、なばなの種)

園内の様子

コスモス

今年のコスモスは開花が遅いようです。訪れた日は、咲き始めといった感じでしたよ。

20230916_鼻高展望花の丘_コスモス2

ISO200, 50mm, F4.0, 1/2500sec

まだ、一面がコスモス畑といった感じではなかったですね。

20230916_鼻高展望花の丘_コスモス3

ISO200, 38mm, F8.0, 1/500sec

黄花コスモス

今年も黄花コスモスで迷路が作られていましたが、昨年より背丈が少し低いですね。これからでも少し伸びるのですかね?

20230916_鼻高展望花の丘_コスモス4

ISO200, 43mm, F8.0, 1/200sec

向日葵

今年も綺麗に咲いていましたよ。ただし、一部は下を向いてしまっている向日葵もありますが…。

20230916_鼻高展望花の丘_向日葵1

ISO200, 28mm, F8.0, 1/500sec

20230916_鼻高展望花の丘_向日葵2

ISO200, 50mm, F8.0, 1/800sec

直売店

昨年は時間外に来たので何も買えませんでしたが、今年は何か買っていこうと思います。

20230916_鼻高展望花の丘_直売店1

ISO200, 28mm, F8.0, 1/320sec

安かったので野菜・栗、葡萄・シャインマスカットを買いましたよ。

20230916_鼻高展望花の丘_直売店2

ISO320, 28mm, F8.0, 1/30sec

まとめ

群馬県高崎市の鼻高展望花の丘で開催されるコスモス祭りは、美しい風景と一面に広がるコスモスの花々が魅力です。
訪れる人々は、花畑を散策したり、アクティビティを楽しんだりしながら、秋の風物詩を満喫することができます。
この秋、ぜひ鼻高展望花の丘のコスモス祭りに足を運んでみてください。
きっと心豊かなひとときを過ごすことができるでしょう。

【撮影情報】
・2023/09/16(土)、車で行った。
・9時半頃から撮影を開始。

・滞在時間:約30分。
【撮影機材】
・カメラ本体:PENTAX K-7
・レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09P)

・カスタムイメージ:鮮やか(彩度:+1、色相:+1、キー:+1、コントラスト:+2、ファインシャープネス:+2)
・WB:AUTO
・ISO:AUTO(100〜3200)
 <RAW現像>
 ・RAWサイズ:14M(4672*3104)

 ・JPEGサイズ:14M(4672*3104)
 ・JPEG画質:★★★★
 ・JPEG撮って出し

タイトルとURLをコピーしました