埼玉県幸手市の小沢道路株式会社が披露する壁面イルミネーションが圧巻!2019年も見逃せない光の祭典(2019/12)

20191215_小沢道路_イルミネーション7 イルミネーション
ISO3200, 24mm, F8.0, 1/20sec

幸手市にある小沢道路株式会社では、毎年恒例の壁面イルミネーションを開催しています。
その美しさと迫力は見る者を圧倒し、毎年多くの人々が訪れています。
2019年にも開催されたイルミネーションは、建物の壁面に沿って広がる光の海が魅力でした。
今回は、埼玉県幸手市にある小沢道路株式会社のイルミネーションについて、その魅力や見どころについて詳しくご紹介します。

小沢道路株式会社の壁面イルミネーションとは?

小沢道路株式会社の壁面イルミネーションは、建物の壁面に沿って広がる美しい光のディスプレイです(ホームページはこちら)。
数千ものLEDライトが鮮やかな色彩で煌めき、夜空を彩ります。
その光の美しさはまさに圧巻であり、幸手市内外から多くの人々が訪れます。

開催日時

  • 2019/11/23(土)~2019/12/26(木)
  • 17:00~20:00 ※2019/12/21~2019/12/26は24:00まで

アクセス方法

小沢道路株式会社へのアクセス方法は以下の通りです。

<電車を利用する場合>
東武日光線 幸手駅から徒歩約20分の距離に位置しています。

<車を利用する場合>
首都圏中央連絡自動車道(圏央道) 幸手ICから約10分の距離に位置しています。
臨時で幸手市役所の駐車場が利用可能(駐車無料)です。

見どころは何がある?

会社店舗の周りをイルミネーションで飾り付けをしています。
店舗裏側のイルミネーションは、毎年、違う飾り付けをしています。

土日はイベントを実施しているようで、この日は、1回:大人200円/小人100円で、ハズレなしのくじ引きを実施していました。
また、簡単な軽食も販売していました。
この後、「18:30からじゃんけん大会を実施します」と案内があり、子どもたちが騒いでいました。

20191215_小沢道路_イルミネーション1

ISO200, 14.4mm, F8.0, 1/8sec

3台のきかんしゃトーマス。

20191215_小沢道路_イルミネーション2

ISO200, 24mm, F8.0, 1/8sec

樹木にも派手なイルミネーションの飾り付けされていました。

20191215_小沢道路_イルミネーション3

ISO200, 10mm, F8.0, 1/6sec

建物の上部には、色々なキャラクターが置かれていました。

20191215_小沢道路_イルミネーション4

ISO200, 24mm, F8.0, 1/20sec

建物の裏手のイルミネーションがメインになります。
背景の黒い部分が多いので少し物足りない感じがしますが、今年は「ライオンキング」です。

20191215_小沢道路_イルミネーション5

ISO200, 19.4mm, F11, 0.3sec

さらに側面には、正義のヒーロー、アンパンマン。

20191215_小沢道路_イルミネーション6

ISO200, 21.9mm, F8.0, 0.5sec

まとめ

小沢道路株式会社の壁面イルミネーションは、その美しさと迫力で多くの人々を魅了しています。
幸手市内外から多くの人々が訪れ、光の祭典を楽しんでいます。
ぜひ2019年の開催期間中に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【撮影情報】
・2019/12/15(日)、車で行った。
・17時頃から撮影を開始。

・滞在時間:約30分。
【撮影機材】
・カメラ本体:PENTAX KP
・レンズ:TAMRON SP AF10-24mm F3.5-4.5 DiⅡ LD Aspherical [IF] Model B001P

・カスタムイメージ:鮮やか
・WB:AUTO
・ISO:AUTO(100〜3200)
 <RAW現像>
 ・RAWサイズ:24M(6016*4000)

 ・JPEGサイズ:24M(6016*4000)
 ・JPEG画質:★★★(S.ファイン)
 ・JPEG撮って出し

タイトルとURLをコピーしました