<埼玉県長瀞町>宝登山(蝋梅、梅、福寿草、紅葉、冬桜、雲海、夜景、動物)

20241013_9_宝登山_雲海 夜景
ISO100, 24mm, F5.6, 1/1250sec

2024/10、宝登山ロープウェイの雲海観賞便が始まったので、雲海を求めて行ったみた。(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)

宝登山頂の情報

場所

2024年

2024/10/13(日)

5:30-7:00, 雲海, NEX-6 + SuperTakumar24/35/55mm

まだ、日の出時刻が早い。
そのため、始発に乗っても山頂に到着すると、山麓から太陽が出てしまった。

周辺の様子

<ロープウェイ山麓駅>

<上り便>
ちょうど、山麓からのご来光です。

<雲海>

<下り便>
雲海に突入。

雲海観賞便

  • 期間:(7日間)
    2024/10/13(日), 14(月・祝), 20(日), 27(日),
    2024/11/3(日・祝), 4(月・祝), 10(日)
  • 始発時間:6:00
  • 運行間隔:6:00〜10:00まで20分間隔、10時以降は15分間隔
  • 雲海が発生しやすい条件
    ①前日に雨が降ること
    ②朝晴れること
    ③風がないこと
    ※天候などにより発生しない可能性あり

撮影メモ

  • カメラ本体:SONY NEX-6
  • レンズ:Super-Takumar 24mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 35mm F3.5
  • レンズ:Super-Takumar 55mm F1.8
  • F値:全てのレンズでF5.6
  • クリエイティブスタイル:Std.(スタンダード)
  • RAW現像(SILKYPIX DeveloperStudioPro 11)
  • 画像サイズ:1920×1276

2023年

2023/03/04(土)

13:30-14:30, 蝋梅/梅, KP + FA50/HD15mm

周辺の様子

<梅百花園>

<蝋梅園>

イベント

<ロウバイ&梅まつり>

  • 日程:2023/01/28(土)〜2023/02/26(日)

<宝登山ロウバイライトアップ>

  • 日程:2023/01/28(土)〜2023/02/26(日)の土日祝日限定
  • 時間:日没〜19:00
  • 宝登山ロープウェイ延長時間:山麓最終便 18:45、山頂最終便 19:00

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:smc PENTAX-FA 50mm F1.4
  • レンズ:HD PENTAX-DA 15mm F4 ED AL Limited
  • カスタムイメージ:鮮やか
  • JPEG撮って出し

2022年

2022/11/03(木・祝)

6:00-7:00, 雲海/紅葉/冬桜, istD + SPAF28-75mm

時の運ですが、初めて雲海を撮影できました。

周辺の様子

<雲海>

<山麓駅>

すでに、霧が発生していて雲海が発生する可能性大!

<ロープウェイ乗車中>

雲海が見えました。

<山頂駅>

日の出前に山頂駅に到着。

<山頂駅>

朝日が昇ってきました。

<山頂駅>

風が吹いてきて、辺り一面が霧に覆われました。

<山頂駅>

でも、すぐに元通り…。

<紅葉>
着々と色付きが進んでいるようです。

<冬桜>

雲海観賞便

  • 期間:(8日間)
    2022/10/9(日), 10(月・祝), 16(日), 23(日), 30(日),
    2022/11/3(木・祝), 6(日), 13(日)
  • 始発時間:6:00
  • 運行間隔:6:00〜10:00まで20分間隔、10時以降は15分間隔
  • 雲海が発生しやすい条件
    ①前日に雨が降ること
    ②朝晴れること
    ③風がないこと
    ※天候などにより発生しない可能性あり

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX *istD
  • レンズ:TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09P)
  • RAW現像(Lightroom)

2022/03/02(水)

11:30-13:00, 蝋梅/梅/福寿草, K-5 + AF18-200mm

周辺の様子

<梅百花園>

<蝋梅園>
東ろうばい園は、ピークを過ぎた感じでした。

西ろうばい園もピークは過ぎた感じですが、東ろうばい園よりは少しは良いかな?

<福寿草>
数は多くないですが、福寿草も見頃でした。

イベント

<ロウバイ・梅まつり>

  • 期日:2022/02/01(火)〜2021/02/27(日)

<長瀞宝登山蝋梅ライトアップ>

  • 期日:2022/01/29,30, 2022/02/05,06,11,12,13
  • 時間:日没〜19時まで
    ※ロープウェイ延長運転(下り最終:19:00)

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX K-5
  • レンズ:TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A14)
  • カスタムイメージ:鮮やか(シャープネス)
  • RAW現像(Lightroom)

2021年

2021/02/19(金)

12:00-12:45, 動物, KP + SIGMA135-400/AF18-200mm

園内の様子

<ラマ・ヤギ>

<ウサギ>

<サル>

<シカ>

<ケヅメリクガメ、モルモット>

宝登山小動物公園

  • 時間:9:40〜16:40(入園は、16:15まで)
  • 料金:大人 500円、小人 250円

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:SIGMA 135-400mm 1:4.5-5.6 APO
  • レンズ:TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A14)
  • カスタムイメージ:鮮やか(エクストラシャープネス)
  • JPEG撮って出し
11:00-12:00, 蝋梅/梅/福寿草, KP + SPAF90/AF18-200mm

周辺の様子

<梅百花園>
全体的には、梅はこれからかな?

<蝋梅園>

<福寿草>
数は多くないですが、福寿草も見頃でした。

イベント

<ロウバイ・梅まつり>

  • 期日:2021/01/30(土)〜2021/02/28(日)
  • シャトルバス:期間中毎日運行(10時〜)
  • 甘酒サービス:各日10時より、先着300名(宝登山頂レストハウス)

<長瀞宝登山蝋梅ライトアップ>

  • 期日:2021/01/30(土)〜2021/02/28(日)の土休日
  • 時間:日没〜19時まで
    ※ロープウェイ延長運転(下り最終:19:00)

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)
  • レンズ:TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A14)
  • カスタムイメージ:鮮やか(エクストラシャープネス)
  • JPEG撮って出し

2020年

2020/11/08(日)

15:30-17:00, 夜景, KP + SPAF17-50mm

周辺の様子

宝登山頂駅に到着した頃、いい感じの日の傾き加減でした。

もう少し、山に隠れてしまいます。

はい。
山陰に隠れてしまいました。
山頂に到着してから、10分程の出来事でした。

帰りの便は、待ち行列が凄かったです。
ロープウェイに乗車するまでに、30分くらい待った感じです。

夕やけ観賞便

  • 期間:2020/10/21(水)〜2020/11/30(月)
    ※最終便の延長運転あり
  • 11/8の日の入り時間は16:25頃。

撮影メモ

  • カメラ本体:PENTAX KP
  • レンズ:TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR DiⅡ LD Aspherical [IF] (Model A16)
  • カスタムイメージ:鮮やか(ファインシャープネス)
  • RAW現像(Lightroom)
タイトルとURLをコピーしました